2010/05/15
スキージャム「リゾートウエディング」
スキージャムでは、グリーンシーズン1日1組限定のリゾートウエディングを行ってます。 大自然の中で二人らしいウエディングを実現したい方に最適の場所。 見渡す限りの青空と豊かな緑広がる、標高600mの高原リゾートという絶好のロケーション。演出は挙式から披露宴まで、要望を最大限に取り入れられるようサポートいたします。 挙式の後は、大きな窓から自然光がたっぷりと降り注ぐ明るく開放的な会場でパーティーを。 最大110名まで招待できる大空間は、装花やクロスなどにこだわって二人らしくコーディネート!
0
0
2010/05/15
初夏の賞味会 はじまります。
いよいよ5月15日(土)から「初夏の賞味会」がスタートいたします。海に近い静波海岸ならではの海産物を使った食材を当レストラン自慢のシェフたちが腕を振るいます。 37日間の限定です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
0
2010/05/14
那須フラワーワールド チューリップが見頃です
フロント荻原です。ここ数日、また気温が下がっている那須高原です。冷え込みは明日まで、また明後日から暖かい陽気が戻ってくるようです。気温の変化が激しいですね、皆様体調管理にはどうぞお気をつけ下さい。 今日は、HVC那須から車で20分。那須フラワーワールドへ出かけてきました。春から秋にかけて様々な花が那須山を見下ろす丘にびっしりと咲き、とても景色が素晴らしい場所です。HVC那須より車で20分。6月14日から7月2日までの平日は無料送迎バスの運行も決定しました。是非お出かけ下さい。 那須須フラワーワールド 那須郡那須町大字豊原丙字那須道下5341-1 電話番号 0287-77-0400 開園時間 9:00~17:00 入園料 大人¥600 中高生¥300 小学生¥200
0
0
2010/05/14
新緑の蓼科となりました
フロント担当 大西です。 今日は雲が多いながらもまぶしい青空が覗くお天気となりました。 ここ最近気温が低く、朝晩は冷え込む蓼科となっております。 お越しの際はどうぞ薄手の羽織ものをお持ちください。 さて、今日はようやく花の季節となった蓼科をご紹介いたします。 写真はホテルエントランスの桜の木です。 この季節、記念写真にこのベンチでの一枚は外せないと思います。 どうぞお気軽にお声をおかけください。 私どもスタッフでお写真撮影のお手伝いをさせていただきます! 今年は本当に遅い春となりました。 草花もいまかいまかと待っていたと思います。 春が来たとなれば一気に様々な花が咲き乱れます。 ホテルのプライベートガーデンではこぶしやスモモの花が咲き、 からまつの芽吹きが優しい緑色の世界をつくってくれています。 新緑の蓼科へどうぞお出かけください。
0
0
2010/05/14
こんにちは
初めまして!!今年の4月から浜名湖に配属になりました、新入社員の片平風子です。初めての一人暮らしで、たくさんの不安を抱えて浜松にやって来ました。しかし、働き出して一ヶ月ですが、お客様の優しいお言葉や、先輩方に支えられています。これから自分自身成長出来る様に頑張りたいと思います!!
0
0
2010/05/14
法恩寺山有料道路通行止のご案内
5月16日(日)6:45~8:30の間、法恩寺山有料道路は 「サイクルフェスタin勝山」の『ヒルクライム』競技開催の為、 上り下りともに全面通行止となります。 皆様のご協力を何卒お願いいたします。
0
0
2010/05/14
「水陸両用バス」
日本初の純国産水陸両用バスが、今年も湯西川を走ります。 道の駅「湯西川」を出発し、ダム到着後はキャットウォーク体験、普段は入ることのできない川治ダムの施設見学など貴重な体験が待っています。 川治湖に到着した後は“水上バス”に変身して水上を走ります。道路から勢い良く水上に入っていく感動を、是非ご体験くださいませ。 【期間】 ~平成22年11月30日(火) 【料金】 大人 3,000円 子供 2,000円(小学生以下) 幼児 500円(2歳以下) 【ご予約・お問合せ】 湯西川ダックツアー TEL:0288-78-0345 FAX:0288-78-0346
0
0
2010/05/13
ちらほらと。
こんにちは(^▽^) フロント大森です。 今日、蓼科は空気が澄んでいて快晴。 八ヶ岳が綺麗に見えます。 最近ホテル周辺の木々たちは新芽をつけ、ちらほらとお花が咲き始めました。朝出勤すると「ホーホケキョ」と鶯の鳴く声も聞こえます。 そこで、本館にいらした際には、是非展望台へ 行ってみて下さい。 そして、お花や鳥のさえずりなど 10~15分歩くことで自然を感じてみて下さい。 すがすがしい気持ちになるかと思います^^ 写真は本館前で撮ったものです。 *わたくし的事ですが、この間の休日に八ヶ岳アウトレットに行ってきました。すると?山梨県に入った所で猿の軍団に遭遇したのです!!鹿や日本カモシカは何度か遭遇した事はあったのだけど、野生の猿は初めてで嬉しくなりました^^*
0
0
0
0