スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

蓼科

2010/06/08

2010年初、花火大会。

こんにちは、フロントの大森です☆ 暑い位良いお天気だった昨日とは打って変わって、今日は肌寒く感じる曇り空です。 (天気予報で、朝方雪と言われていたとか。) さて、この間のお休みに実家の神奈川へ帰ると、ちょうど良く横浜開港祭の花火あると知り、立ち寄ることにしました。 打ちあがる花火の数は、あまり多くは無いのですが、フランクフルトを片手に、芝生に腰をかけ、ぼ-っとする時間が幸せで、夏の訪れを肌で感じる事が出来ました^^ やっぱり花火はいいですね。初めて過ごす蓼科の夏、もし時間があれば、諏訪湖の花火大会に行ってみたいと思っています。 知っていましたか?諏訪湖では、サマーナイトファイヤーフェスティバルといって、特定の期間毎日800発の花火が上がるんです* 40,000発上がる諏訪湖祭湖上花火大会は毎年、約50万人もの来場者で賑わいます。 人ごみが苦手な方は、サマーナイトフェスティバルに行かれては如何でしょうか^^ 花火の日に合わせて、蓼科へのご宿泊を心よりお待ちしております。 PS:今はまだ6月と、花火には少し早い時期ですが、一足早く諏訪湖花火大会の情報です☆ 第62回 諏訪湖祭湖上花火大会 日時:2010年8月15日(日) 19:00~ 問い合わせ:諏訪湖祭実行委員 0266-52-4141 サマーナイトファイヤーフェスティバル 日時:2010年8月1日~9月3日 20:30~ 問い合わせ:諏訪湖温泉旅館組合 0266-52-7155

  • 0

  • 0

鬼怒川

2010/06/07

男性のお客様にもおススメ!!エステ体験レポート!!

 こんにちは!!フロント櫻井です。 今回、男性のお客様にもおススメのエステを体験してきました。  「インディアン ヘッドスパ」と「ボディーケア」を受けさせて頂きました。  最初にお客様に簡単なアンケートを取ります。 体調やアレルギーなどを聞き、マッサージの強さも選ぶことができます。 男性の方は、着衣を着たままお気軽に受けることができる「ボディーケア」。 頭皮に良く、目の疲れも取ることができる「インディアン ヘッドスパ」が人気です。  「インディアン ヘッドスパ」は温めたオイルを頭皮に流し、髪に馴染ませ、首、肩、頭部をマッサージします。そのとき使われるオイルには、ごま油、セサミオイル、ジンジャーなどが入っており、スパイシーな香りがします。 このオイルを使ってマッサージすることで、頭皮と髪の老廃物が取れ、髪に保湿効果もあります。またリンパの流れを良くし、目や肩の疲れも取ることができます。 最後にオイルをタオルでふき取って終わります。  とても気持ちよく、終わった後は、頭が軽く感じます。 普段パソコンなどで目を酷使してらっしゃる方におススメですよ。 オイルの香りが強いので、マッサージ後は大浴場で髪を洗ってもいいそうです。 「ボディーケア」は着衣を着たまま受けることが出来ます。首筋から足首までご希望の強弱でマッサージをして頂けます。とても気持ちよく、思わず眠くなってしまいますよ。 マッサージさんが体の張りやコリを見つけ重点的にほぐしてくれるので普段溜まった疲れも取ることができます。ぜひ一度お試しください。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)