2016/11/14
御射鹿池
こんにちは。 レストランの近田です。 だんだんと蓼科も寒くなってきました。 雪が待ち遠しいです。 さて、先日お休みの日に 茅野市豊平奥蓼科にある御射鹿池に いってまいりました。 何度か訪れたことがあるのですが、 紅葉の時期にいったことがなかったので お休みで時間があったので行ってきました。 少し紅葉は終わりに近づいていましたが、 その日は天気もよく、とても綺麗な景色でした。 紅葉や青空が水面に映っていて とても素敵でした。 夜や雪の景色も気になるので また行きたいです。
0
0
2016/11/14
紅葉の木曽路 阿寺渓谷トレッキング イベントレポート
こんにちは!フロント、八幡です♪本日の蓼科も良い天気でございます☆八ヶ岳には冠雪が確認できます。タウン内も標高が高いですので、そろそろこちらにも降ってくるかなと心配です。。。スキー場にとっては楽しみですね☆ さて、本日は11日に行われた、~紅葉の木曽路 阿寺渓谷トレッキング~を紹介いたします♪まず阿寺渓谷はホテルからですと、かなり距離があり、休憩をはさんで3時間くらいかかりました。。。ご参加の皆様も長い乗車時間でお疲れのご様子でしたが、到着してすぐに綺麗なグリーンを見て、とても感動なさっていました★移動中は雨が降っており、時々見える晴れ間に大歓声でした☆当初80%の降水確率でしたが、見事に晴れました!!! 阿寺川沿いの舗装されている道を歩くルートでしたので、ゆっくり見ながらのトレッキングでした。狭い車道ですが、途中までは車でも行けるようになっています☆中ほどの駐車場に車をとめると、見どころが多いのでよいかなと思います♪狸ヶ淵、犬帰りの淵、熊ヶ淵、牛ヶ淵など名前の付いた場所があり、川のなかでも深さがあるポイントです♪濃い緑色が見えて、違う空間にいるような感覚になりました★牛が淵の牛は淵の形なのか、岩の形なのかという問題が出ましたが、まだわかりません!観光協会様に聞いてみます! 最終のポイントの美顔水。信州の秘水と書かれておりました。名前のようになると信じて、顔を洗いました♪ 本当にきれいだったという皆様からのお声を多く頂きました♪またイベントで企画したいなと思います♪ご参加の皆様、またたくさんイベント企画しますので、ご参加お待ちしております☆
0
0
2016/11/14
雲海&朝焼け
おはようございます。 11月も もうすぐ折り返し、 日に日に秋から冬を 体感している今日この頃です。 写真は、先日の早朝6時半。 乙女峠付近からの景色です。 日の出~朝焼け~雲海 撮りながらも、うっとりしてしまう程の 綺麗な景色でした。 是非、ご滞在中 少し早起きをして お出掛けしてみてはいかがでしょうか。
0
0
2016/11/13
11月13日(日)ロビコンサート開催いたしました♪
こんばんは! 本日は先日ブログでもご案内致しましたロビーコンサートが開催されました♪ 青木さん&李さんによるピアノとバイオリンの素晴らしい 演奏をしていただきました♪ リズミカルで迫力のある演奏だったり、しっとりと美しい音色の演奏だったりと今回も素晴らしい演奏をしてくださいました♪ お集まりいただいた皆様には秋の夜長をお楽しみいただけたかとおもいます! 次回は12月18日(日)開業記念クリスマスロビーコンサートを開催いたします♪ お時間は21:00~です♪ 皆様のお越しをお待ちしております!!
0
0
2016/11/13
グランブッフェ彩
みなさん、こんにちは^^ レストランスタッフの久保田です。 本日は、グランブッフェ『彩』についてのご案内です! 11月のテーマは「秋の味覚をまだまだ堪能!」♪ 先日9日(水)の早朝には雪が舞うほど、 冷え込みが強くなってきた軽井沢ですが、 まだまだ「秋」をご堪能いただけます^^ メインの★ライブキッチン★では 【和食】より サクサクの衣と海老のプリッとした食感が美味しい「海老の天婦羅」 【洋食】より 白ワインと生クリーム、バターを合わせた濃厚ソースでいただく 「サーモンのムニエル」 どちらも出来立てでお召し上がりいただけるようご用意しております☆ また、11月の「イチオシメニュー」はこちらです!! ◆冬の定番!「屋台おでん」 ◆体の芯から温まる「豆腐チゲ鍋」または「鶏水炊き」(日替わり) ◆「ローストビーフ」または「ローストポーク」(日替わり) 「おでん」では玉子や大根、こんにゃくなどおでんには欠かせない具材を 総料理長自慢のお出汁でお楽しみいただきます♪ 「ローストビーフ」または「ローストポーク」は皆様の目の前で カッティングサービスにてご用意いたします! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆今月のプレミアムブッフェ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 【和食】「河豚」の唐揚げ 冬の魚の王様“ふぐ”を一杯醤油で洗い、片栗粉をつけてカラッと揚げました。 外はカラッと、中はフワッとした食感をお楽しみください。 【洋食】自家製ハンバーグ シェフお手製の手作りハンバーグ。野菜・ブイヨン・赤ワインを使用した 相性抜群のデミグラスソースとご一緒にお楽しみいただきます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ご家族やご友人、大切な方とご一緒に、 季節を感じられる温まるお料理の数々を是非ご賞味くださいませ^^ 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております。 **************************** 【料金】 ≪グランブッフェ≫ 大人 4,860円 シニア(70歳以上) 4,320円 中人(7~12歳) 2,700円 小人(4~6歳) 1,890円 ≪プレミアムブッフェ≫ 大人 6,480円 シニア(70歳以上) 5,940円 【メニュー】 ●和食(11月)河豚の唐揚げ ●洋食(11月)自家製ハンバーグ **************************** ※お料理の写真はイメージです
0
0
2016/11/13
修善寺の秋
本日、昨日とお天気が続き素晴らしい富士山が望めている天城高原です。 ハーヴェストクラブ天城高原25周年記念として11月限定で修善寺、三島へお送りさせていただく無料イベントを実施しております。(催行日、申込締切日他詳細はツアー・イベント情報をご確認お願い致します。) 本日、お客様をお送りしたところ、修善寺の温泉街は菊飾りや色づきはじめた紅葉をみながら散策されているお客様が大勢いらっしゃいました。 菊飾りは明日14日までですが11月中旬から12月10日ぐらいまで温泉街でも鮮やかな紅葉が楽しめるようです。 ぜひこの機会にご利用ください。
0
0
2016/11/13
長円寺の紅葉
こんにちは、フロント佐久です。 本日の蓼科は、朝から秋晴れの空が辺り一面に広がっています。 日々、吐く息も白くなり、季節は変わっていくことを実感します。 山々も、薄っすらと雪景色になっております。 茅野市にあります、長円寺に行って来ました。 参道には、樹齢300年と言われる杉が見事に立ち並んでいます。 実際に見ると、とても迫力があります。 この杉と紅葉が見事な色合いでとても美しい世界を作ってくれます。 真っ赤に染まり素晴らしい光景が広がっています。 今週が見頃のようです。 どうぞ秋にお出かけ下さい。 長野県茅野市玉川穴山11373
0
0
2016/11/13
食べてみてください!美味しいおみやげ♪
すっかり日が短くなりなりましたね。夕方5時になるともう真っ暗ですね。 日が短くなってくると、何となく寂しく感じませんか? これからの寒い季節の長い夜に、こたつに入りながらのティータイムにも ぴったりの『ちばの穂便り』がオススメです! 10月中旬から試食をお部屋にもご用意しております♪ 千葉県産のふさおとめを使ったお米クッキーでサクサクのクッキーに 甘すぎないクリームをのせ、香ばしく煎ったふさおとめをトッピングした 香ばしくて軽いお米クッキーです♪ 業者さんに紹介していただいた時は、パッケージがシンプルで どうかぁ~と思ったのですが、食べたみたら思わず美味しい~と 言ってしまいました。即、入荷決定した商品です! 是非、泊って、試食して、おみやげにいかががですか? 10本入り 648円 20本入り 1,080円
0
0
0
0
0
0