2017/04/26
Happy Birthday 翡翠♪
皆様こんにちは! フロントの野口でございます。 本日、4月26日で翡翠は9周年を迎えました! 9周年を迎えられたのも、一重に皆様のご支援があってのことでございます。本当にありがとうございます。 まだまだ未熟な私たちですが、10周年に向けて もっともっと皆様に愛されるホテルになれるよう 新しいことに挑戦し、常に感謝の気持ちを忘れずに 邁進してまいります! ~写真2枚目~ 9周年記念プレゼントは、メッセージ入りどらやき! 手書き風の文字がとってもキュートな一品でした♪ 来年はどんなプレゼントになるのでしょうか…!? 今から楽しみですね!
0
0
2017/04/26
天城高原の美しい夕暮れ
こんにちは。 フロント山地です。 4月も後半を迎え、天城高原もすっかり春らしくなってまいりました。 天城高原でも先日のブログの通り、『マメザクラ』が満開です★ さて、今回のブログでは天城高原の絶景のご紹介です。 こちらの写真はつい先日の夕暮れ時、夕日ヶ丘展望テラスにて撮影いたしました。 写真ではうまくお伝えが出来ませんが、とっても感動するような富士山と夕日でした。 私以外にも『わぁ~すごいなぁ』と多くの皆様が口々にし、シャッターを切っていました。 今までのブログでもたくさんの富士山や景色をご紹介いたしましたが、天城高原ではその日の天候や気温によって様々な景色を楽しむことができます。 また、晴れている日に運が良ければ夕日と富士山の美しい風景も見ることができるかもしれませんよ☆ 現在、天城高原ではゴールデンウィーク前半(4/29~5/2)まだお部屋の空きがございます。 皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。
0
0
2017/04/26
新入社員の橋です!!
皆様、はじめまして!! この度、新入社員として 兵庫県神戸市よりやってまいりました。 橋 洋海 (はし ひろみ)と申します。 フロントに配属となりました。 現在、いち早く一人前になるべく、 奮闘中でございます!! 国内さまざまな場所に観光するのを楽しみとしていますので、 斑尾にお越しの際は、 おススメをぜひ教えてください。 これからは、長野、上信越を楽しんで行きたいと思っております。 宜しくお願いします♪
0
0
2017/04/26
新入社員のご紹介
皆様こんにちは! 箱根は少しずつ暖かくなり桜が綺麗に咲いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は今年の新入社員を紹介させていただきたいと思います。 箱根甲子園のレストラン四季彩に入ってきてくれた 角野(すみの)と古川(ふるかわ)です! 2人から皆様にご挨拶させていただきます☆ 「はじめまして。 新入社員の角野優子です。 常に笑顔を絶やさず、明るく元気に頑張ります!」 「はじめまして。 新入社員の古川裕梨です。 お客様に喜んでいただけるように精一杯頑張ります!」 私は入社して1年が経ちましたが、2人を見ていると 1年前の気持ちを思い出しとても懐かしいです^^ これからは角野と古川もレストラン四季彩の一員として 皆様をお迎えいたしますので温かく見守っていただけると嬉しいです♪ 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!
0
0
2017/04/26
本日の鷹峯
京都は本日は生憎の雨でございますが皆様如何お過ごしでしょうか? 本日は桜のシーズンが終わり、新緑の美しい時期がやってまいりましたので簡単にご紹介させて頂きます。 尚、撮影場所はホテル南館出口をでていただいて正面でございます。 鷹峯の新緑を是非ともご覧ください。
0
0
2017/04/26
お気に入りの香りで楽しい毎日を♪
こんにちは、リンパの女神リゾート山田です。箱根は桜の見頃を終え、木々の緑がキレイな季節になってきました。部屋から外へ出ると春の香りがします。私は外に出た時の空気の香りの変化で季節の移り変わりを感じます。皆さまはいかがですか。 いい匂いを嗅ぐと幸せな気持ちになりませんか?お気に入りの香りのボディクリームをつけた時や、焼肉屋さんの前を通った時のあの美味しいそうな匂い(笑) 香り(匂い)は遠い記憶や感情を思い出させると言われています。 例えば「海の潮の匂いで幼い頃夏休みに家族で海水浴に行ったのを思い出す」など 香りでシチュエーションを思い出したりすることがあると思います。 最近は香りブームで、柔軟剤やルームコロンなど「アロマ(香り)」と名の付く商品を良く見かけます。 そもそもアロマ(アロマテラピー)とは「精油(エッセンシャルオイル)」を使用して行う芳香療法のことをいいます。精油をキャリアオイルに入れてマッサージをすることをアロマテラピートリートメント(マッサージ)といいます。 アロマランプやディフューザー(芳香拡散器)に精油を落とし、香りを楽しむということが一般的にアロマテラピーの方法として良く知られています。コットンやティッシュペーパーに精油を落として香りを楽しむのも簡単でオススメです♪ 精油以外の市販されているアロマと名がつく商品は化学的に香りがつけられているものが多いのですが、天然でつくられた香りも合成の香りも、使う人が「いい香り」と思えば、それはそれで「自分オリジナルのアロマテラピー」と言えるのではないでしょうか。 「最近ちょっと気持ちがパッとしないな」と思っている方は、ご自身が一番楽しかった時期を思い出し、その当時つけていた香水などお気に入りの香りをお守りとして持ってみてはいかがでしょうか。当時の熱い自分が復活するかもしれません(笑) ステキな恋愛がしたい!そんな時はもちろんバラの香りがイイですね♪ クレオパトラはバラの香りを常に身にまとい男性たちを魅きつけていたと言われていますから♡ 香りはいつも皆さんのすぐ近くあります。穏やかな新緑の季節から生き生きとした夏に向けてお気に入りの香りで自分自身を演出してみてはいかがでしょうか。
0
0
2017/04/26
ブルーインパルスがやってくる!
5/21(日)に航空自衛隊静浜基地で行われる「平成29年度静浜基地航空祭」で、ブルーインパルスの展示飛行が決定しました! ブルーインパルスは華麗なアクロバット飛行で知られ、大空を舞台に一糸乱れぬフォーメーションで見る人々を魅了します。 航空自衛隊静浜基地は昭和19年(1944年)の海軍藤枝基地として開設されて以来、一貫して航空自衛隊の操縦士の初級教育を担当してきました。国産初等練習機「T-7」による編隊飛行や、他の航空基地からの主力戦闘機のデモフライトなど卓越した操縦技術を間近でご覧いただけます。 詳しくは航空自衛隊静浜基地ウェブサイトをご覧ください! http://www.mod.go.jp/asdf/shizuhama/shizuhama.html
0
0
0
0