11/25(火) ソムリエ堀込と巡る「NAGANOWINEの世界」ワイナリーツアー Abbey’sVines・CERCLE御代田・ひなたのテラス軽井沢アンワイナリー
My Harvest
施設 | VIALA軽井沢Retreat creek/garden |
---|---|
日程 |
2025年11月25日(火) |
旅行代金 |
16,500円
内訳: 食事代(食事条件参照) バス代 ガイド代 (ワインテイスティング代 2ヶ所のワイナリーにて3種類ずつ) |
食事条件 | 昼食 1回 |
募集人員 | 20名 |
最少催行人員 | 10名 |
集合場所・時間 |
HVC軽井沢/VIALA annex軽井沢
|
旅行日程 |
1日目: |
締切 | 2025年11月21日(金) |
申込方法 | 電話 |
利用バス会社 | ◆草軽交通株式会社 |
その他・オプション | ◆2ヶ所のワイナリーにて、ワインテイスティング付きです。 (3種類ずつ) ◆昼食はワイン1杯付きです。 |
お問い合せ |
HVC軽井沢/VIALA annex軽井沢 TEL:0267-45-0109 |
企画・旅行実施 | 東急リゾーツ&ステイ株式会社 東京都知事登録旅行業第2-5565号 |
長野県は日本有数のワイン産地。
「NAGANO WINE」として知られ日本のワインを牽引しています。
軽井沢近郊は「千曲川ワインバレー」と呼ばれ、個性豊かな個人ワイナリーも多い地域です。
今回は当館ソムリエの堀込と一緒に3ヶ所巡るツアー、
各醸造家の想いやこだわりに触れ、長野のワインをお楽しみ頂きます。
まず初めに、当館から約1時間の場所・北佐久郡立科町にある「Abbey’sVines」。
長野の山々に囲まれた雄大な自然の中にあるワイナリー、
豊かな自然環境で育ったブドウの個性をご体感頂きます。
生産者・安孫子氏のお話をお伺いし、3種類ほどテイスティング致します。
昼食は、軽井沢のお隣・御代田町にある「CERCLE御代田」へ。
ワインに合うフレンチビストロに合わせて、
こちらでもソムリエが選んだ「自然派ワイン」をお楽しみ頂きます。
午後は、2023年秋に軽井沢初のワイナリーとして開業した「軽井沢アンワイナリー」へ。
軽井沢町の歴史的建造物を活用しワイナリーを開設。
軽井沢ワインぶどうを栽培し「軽井沢ワインプロジェクト」を進行中のこちらの
ワイナリーでも、3種類のテイスティングとお話をお伺い致します。
長野のテロワールに触れる1日、心ゆくまでワインをお楽しみください。
体験できる施設