My Harvest
創業より天ぷらの変わらぬ味と心よりのおもてなし。
歴史薫る西陣の地に、昭和8年創業。
鎌倉時代から機織りの匠が軒を連ねていた西陣は、京の産業を支え続けてきた伝統ある地域です。
天㐂は、この地に昭和8年より創業。初代主人が、当時まだ例を見なかった「天ぷら会席」を日本で初めて発案。天ぷらと京料理を融合させた妙味が喜ばれ、次第に「天ぷらの天㐂」の名が全国に広まることとなりました。以来現在まで変わらず、西陣を唯一の店舗として営み、地元のお客様はもとより国内外の要人方々に天ぷら京会席をお楽しみいただいております。季節の旬を盛り込んだ京料理と素材にこだわる天ぷらの共演、目で楽しみ舌で味わう天㐂ならではの妙味を、ぜひご堪能ください。
京町家の落ち着いた空間で、ゆっくりと天ぷら京会席を。
鰻の寝床として知られる京町家の佇まいは、茶室を設けた伝統的な数寄屋造り。奥へ進むと、中庭を大小さまざまな座敷が囲む風情あふれる空間となっております。落ち着いた雰囲気で贅沢な時間をお楽しみいただけるお座敷天ぷらから、賑わいの宴やしめやかなご法要まで、大切な方々との会食にふさわしいお部屋をご提供。また、カウンター席、テーブル席はご予約なしでご利用いただけます。
店舗名:京料理・てんぷら 天㐂(てんき)
所在地:〒602-8474 京都市上京区千本今出川上ル上善寺町89
市営バス『千本今出川』下車徒歩約1分
TEL:075-461-4146
情報種別 | 周辺情報 |
---|---|
HVC施設 | 京都鷹峯、VIALA annex 京都鷹峯 |
カテゴリー | お食事・カフェ、記念日・お祝い |
時期 | 通年 |
施設名 | 京料理・てんぷら 天㐂(てんき) |
施設URL | http://kyoto-tenki.com/index.html |
体験できる施設