2015/08/21
『Pain de Tonalite』
こんにちは。レストランスタッフ阿久津です。 お盆が過ぎ、ブログをご覧になられている皆様はいかがお過ごしでしょうか。 今日、私がブログで紹介させていただくお店は、『Pain de Tonalite』というパン屋さんです。 以前は茅野の市街地に店舗を構えておりましたが、先月の7月18日に新たな場所でグランドオープンしたばかりのパン屋さんです。 お店のこだわりを何ですかと問いかけるとパンに使用している小麦は長野県産、卵は松本市で飼育されている鶏の卵を使用しているそうです。 ホテルからは車で15分くらいの場所にございます。 お帰りの際、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。 住所:長野県茅野市豊平3290-1 電話番号:0266-78-9789 定休日:4月~11月まで毎週木曜日 12月~3月まで毎週月曜日、木曜日 営業時間:10時~18時
0
0
2015/08/21
杖突峠
こんにちは。 8月も後半に入り段々と気温も涼しくなってまいりました。蓼科の短い夏が間もなく 終わるのではと思います。 今回は星空も綺麗に見えます場所をご案内いたします。 国道152号を伊那市方面へ走らせますと杖突峠という場所がございます。 茅野側の展望が良く、八ヶ岳を一望できる他、霧ヶ峰、美ヶ原、北には北アルプスの山並までの展望が楽しめます。夜景も楽しめるのでカメラを持って出掛けてみてはいかがでしょうか。
0
0
2015/08/21
館内に住んでいる動物
こんにちは、レストラン山下です! まだまだ暑い夏が続いておりますが、 皆様夏を満喫されていますでしょうか? 私自身、夏と言えば「高校野球!」なのですが、 つい昨日終わってしまったので寂しいです… (余談ですが、地元神奈川県の東海大相模を応援しておりましたので、 優勝は嬉しかったです!) では、本題に入ります。 ブログタイトルにあるように、館内の所々に「動物」がいるのはご存知でしょうか? お気づきの方もいらっしゃると思いますが、 熱海伊豆山館内には 「亀」がいるんです! 大小さまざまな亀がいるんですよ(^^) プールからあがって夕食まで時間がある… 朝の散歩をしたい… お子様と時間つぶしをしたい… そんなときは、「亀探し」などはいかがでしょうか? 館内探検がてら、ぜひぜひ探してみてください(^^) 次回更新は25日(火)青木友宏さんが担当します! お楽しみに!
0
0
2015/08/21
ニューボード!!!
こんにちは。フロント松本です。 台風がダブルで発生していますね。 昨日あたりから波が高くなってきていますので、海水浴へお越しのお客様はくれぐれもご注意ください(--)。 とか言っておきながら、サーファーの方々には朗報ですね(^^)♪。 一昨日8/19(水)、台風16号からのうねりを期待して同僚益田と大川と私の3人で一宮へサーフィンに行きました。 夜勤の仕事を終え、大急ぎで準備して海へ向かったまでは良かったのですが…。 期待とは裏腹に、波は腰~腹セット胸サイズ。 けどまぁここ数日はもも~セット腰くらいしかなかったので、コンディション的には↗↗↗上昇傾向↗↗↗。 そして、この日私が持って行ったのは写真のニューボード! 5’7のツインフィンです。 ウキウキで海に入ったのは言うまでもありませんが、短くなったボードに技術が追い付いていかず(^^;、最初のうちはなかなか上手く乗れません。 よっしゃ!乗った!!と思ったら今度はボードのスピードに戸惑い、同僚益田から「ボードは走っているけど体が置いていかれてるよ」と言われる始末。。。 そんなこんなやってるうちに3時間が経過していて、同僚大川は腕が回らないほどクタクタになっていました(><)。 本人も「まだまだ体力が足りないなぁ(泣)」と自覚していたので、秋も冬も続けてくれる事でしょう。 今週末はこの台風の影響でクローズアウトするポイントも多くなりそうです。 また、出来るポイントでは混雑が予想されますので、くれぐれも無理の無いよう楽しいサーフィンライフをお送りください。
0
0
2015/08/21
売店便り~印伝新商品~
お盆も過ぎ、夏休みももうじき終わりに近づいてきておりますが、皆様今年の夏はいかがお過ごしでしたでしょうか? 大涌谷の影響が懸念されましたが、今夏の箱根甲子園は、お陰様で皆様お越しくださいまして例年通りの賑わいでございました! お越し下さいました皆様、誠にありがとうございました!! 箱根は夏の暑さのピークもようやく過ぎ、そろそろ朝晩は秋の空気が感じられるようになって参りました。涼しくなるまでお待ち頂いてたお客様、過ごすに丁度良い時期を迎えた箱根に、ぜひ遊びにお越し下さいませ!! さて、今回紹介する商品は新たに仕入れました印伝新商品でございます。 可愛らしいミニ小銭入れから、大ぶりのお財布、新たなデザインの印鑑ケースなど色々とご用意させて頂きました♪ ぜひ売店におこしいただきまして、実際手に取って、その良さをお確かめ下さいませ!! 皆様のご来店をお待ちしております♪
0
0
2015/08/20
熱海のハチ公★
皆さま、こんにちは! フロント船生です。 8月も終わりに近づいてまいりましたが、 夏休みの思いではたくさんできましたでしょうか? 8月に入ってから、エントランスのハチ公に 実は、麦藁帽子をかぶせていました♡ ご来館されたお客様の中には、 気付いた方もいらっしゃったのでは・・・? 涼しげで、よく似合ってますよね♪ これからハロウィン・クリスマスなど 様々なイベントがございますがその時期にあわせて、 また衣替えができたらなと思っております♪ 個人的にはハロウィンの衣装がとても可愛くてお気に入りです! 楽しみにしていてくださいね✌ ハチ公と一緒に、皆さまのご来館、お待ちしております✿
0
0
2015/08/20
名水公園べるが
こんにちは、フロント岡本です。 お盆を過ぎた蓼科は、日中でも過ごしやすいくらいの気温になってまいりました。 さて、先日山梨県北杜市にある、名水公園べるがへ行って参りました。 夏季は大人200円の入園料がかかるようです。 とっても広い敷地の中に、キャンプ場があったり温泉があったり、森林に囲まれて、綺麗な水でたくさん遊べる施設がありました。 小さなお子様連れの方にぴったりな場所だと思います。 少し大きくなってきたお子様は川のようになっている部分がおすすめですね! 水の流れている滑り台などもあって、みんな楽しそうにはしゃいでいました。 川の横は涼しくていいですね。 BBQや魚つかみなどもあって、1日中楽しめそうな施設でした。
0
0
2015/08/20
八ヶ岳アルパカ牧場
こんにちは、フロント佐久です。 今日の蓼科は朝からひんやりとした空気に包まれております。 少しずつ季節の変化が感じられる日々です。 先日八ヶ岳アルパカ牧場へ行ってきました。 動物とのふれあいが楽しめる場所です。 色々な毛色のアルパカがいっぱい!! 毛がモコモコ、ふわふわしています。 アルパカと写真を撮ったり、お散歩もできます。 中央道諏訪南ICから車で約5分の場所にあります。 八ヶ岳のアルパカ達に会いに、お出かけ下さい。 長野県諏訪郡富士見町立沢2213 0266-75-2554
0
0
2015/08/20
夏も終盤になりましたが。
こんにちは。レストランの渡辺です。お盆も終わり夏も終盤に差し掛かるころですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 レストラン四季彩では、8月のオススメの日本酒として「謙信」を販売しております。新潟の糸魚川が蔵元で、近年全国新酒鏡評会において連続で金賞を受賞し、注目されています。香りと旨みのバランスに優れた夕涼みにピッタリの美味しさです。私も試飲させていただきましたが、とてもスッキリしていて飲みやすい日本酒という印象を持ちました。皆様も是非ご来店された際には、ご賞味されてはいかがでしょうか。
0
0
2015/08/20
大文字焼きとスターマイン
こんにちは、レストランの金木です。 ここ、2.3日の箱根は涼しく過ごしやすいです。 皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 先日、大文字焼きに行ってまいりました。 大正10年から続く有縁無縁の霊を慰めるうら盆の送り火である大文字焼。 以前、TVのドキュメントで見たことがあるのですが、 地元の青年団の方々が6月頃から準備として、 大文字山(明星ヶ岳)から明神ヶ岳まで掃除登山を行っているそうです。 山の上まで登るだけでも一苦労だと思うので大変な作業なんだと思います。 松明を作り、天気の悪い日はシートを被せて雨に濡れないようにし、 晴れてる日には乾燥させるために干し、 良く燃えるようにするそうです。 当日には、松明を燃やすためにガソリンのタンクを背負って登って行くそうです。 聞くだけで疲れてしまいます。 10年前頃は毎年霧で見えない事が多かったそうですが、 ここ数年は毎年晴天でとても良く見ることができます。 今年もとても綺麗でした。(写真の画像悪くてすいません。) 大涌谷の噴火など関係なく、沢山のお客様がいらしてました。 来年は是非 8月16日の大文字焼きにいらしてください。 ・《メニュービュッフェ》 お子様ソフトドリンク飲み放題無料!! 7月1日(水)~8月31日(火)までの期間限定で、 12歳以下のお子様にソフトドリンク飲み放題を無料でご提供致します。 是非この機会にご家族皆さまでご利用下さい。 ・《懐石》 一日15食限定新メニュー登場!! 8月1日(土)より「和洋懐石 ‘結’~yui~」が新たに登場致します。 和食の繊細さはそのままに、メインに黒毛和牛のステーキをご用意致します。 一日15食限定となりますので、お早目にご予約下さい。 詳しくはこちらから
0
0