スタッフがお届けする現地ブログ

山中湖マウント富士の記事一覧

2022/05/06

山中湖おすすめパン屋さん(サンジュリアンさん)

皆様こんにちは フロントの秋山です🌼   富士山7~8合目の残雪は田植え期を告げるとされる、 農鳥が出現しました。 夏が近づいていますね。   本日は山中湖唯一のパン屋さん【サンジュリアン】さんをご紹介します。 地元の方や、別荘のお客様に愛されているパン屋さんで、 富士山の湧き水を使っています。 お店の方から人気のパンを教えていただいたのでご紹介します☺ 1つ目は温泉パンです! 温泉パンとは温泉水とバナジウムイオン水で仕上げたパンの事で、 味は2種類、レーズンとクルミがあります。 私はレーズンをいただきましたが、甘くてモチモチで美味しかったです♥ 2つ目はスイートパンプキンパンです! パンプキンのパン生地にマロンクリームが入っています。 甘くて大きくてとてもボリュームがあり大満足でした☺ この日は焼カレー、バター風味のメロンパンも購入し、 いただきましたがどれもモチモチで美味しかったです。 他にもクロワッサンや小倉あんぱん、ブルーベリーブリオッシュなど気になるパンがたくさんありましたのでまた行きたいなと思っております! 当館からはお車で10~15分程です。 ぜひ「ふわっモチ」のパンのサンジュリアンさんへ 訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

2022/05/04

【期間限定】おすすめのスイーツ&ドリンク

皆さまこんにちは フロントの秋山です🌼   皆様はゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 本日は当館のおすすめのスイーツ、ドリンクのご紹介です! 中庭でのご飲食も可能ですので、富士山をご覧いただきながらごゆっくりお召し上がりいただけます☺   まずはスイーツの【FUJIのジャースイーツ】からご紹介します! 味は3種類、静岡県産のいちごを使った「いちごと柚子のジャースイーツ」、 静岡の抹茶を使った「黒糖と抹茶の和風ジャースイーツ」、 山梨県産のももを使った「もものジャースイーツ」です。 どれもとても美味しくておすすめですが、 私のいち押しは「いちごと柚子のジャースイーツ」です♥ いちごムース、いちごジャム、ベリーソースでいちご感を存分に味わえ、アクセントの柚子ゼリーがさっぱりしていて美味しかったです🍓 また、こちらはシェフパティシエもおすすめしておりましたのでご来館の際はぜひお召しあがり頂ければと思います。 お値段はおひとつ700円です☺ つづいてドリンクのご紹介です! 見た目が可愛らしい富士山をイメージしたドリンク 【FUJIフロート】です🗻 ブルーのシロップにリンゴジュース、ソーダ、生クリームを合わせた一杯でさっぱりとしたフロートになっております。 写真はグラデーションになっておりますが、混ぜると綺麗な水色に…!!! お値段は600円です。 また、サウナーに大人気の【オロポ】も中庭でお召し上がりいただけるようご用意しておりますので、 サウナでととのった後の一杯にいかがでしょうか。 お値段は500円です。   ジャースイーツ、ドリンクともに1階のザ・ガーデンカフェでの販売となります。 ゴールデンウィークは5/5までのお日にちと、5月の土曜日、日曜日のみの販売となります。 また、お時間は14:00~16:30でございます。 ジャースイーツは数量限定ですので予めご了承くださいませ。   当館おすすめのスイーツ、ドリンクをお召し上がりいただきながら中庭テラスで素敵なひとときをお過ごしくださいませ♥

  • 0

  • 0

2022/04/27

富士芝桜まつり🌸

皆さまこんにちは フロントの秋山です🌼   本日はこの時期のお出かけにぴったりなおすすめイベント、富士芝桜まつりをご紹介させていただきます。   富士芝桜まつりは富士本栖湖リゾートで開催されており、約50万株もの芝桜が咲いています。 見渡す限り一面に広がっていてまるでピンクのじゅうたんのよう…   天気の良い日に行くと、青空とピンクの芝桜、富士山のコラボレーションが最高です🗻   昨日晴れを期待して行ってみると、なんと雨と霧。 せっかくの芝桜が…と落ち込んでいましたが8分咲きくらいの芝桜たちが綺麗に出迎えてくれました🌸   晴れもいいけど霧も幻想的?なんて思いつつ眺めていると芝桜で作られた可愛らしいピンク色の富士山を発見!!! 一部緑色でしたがすごく綺麗でした☺ きっと晴れていれば本物の富士山と並んで写真が撮れたのではないかなと思います。 その他にも色の違う芝桜でダイヤモンド富士を表現してあったりと、種類が多い芝桜ならではだなと思いました。 お手持ちのスマートフォンと連動し、撮影が出来るマチカメが設置してあり、その先には黄色の扉が…! つい、写真を撮ってしまいましたが芝桜のピンク、 黄色の扉、私が使っていた水色の傘、すごくカラフルな一枚になりました。 晴れの日にはまた違った写真が撮れるはずですのでお出かけの際はぜひ試してみてください📷 また、富士芝桜まつりにはキッチンカーが出店しておりまして、 さまざまな軽食、飲み物の販売をしています。 その中でも気になって購入したのは、 FUJIYAMA COOKIEさんのチャンククッキー🍪 私は抹茶チャンククッキーを食べました! クッキーの中に富士山麓産のクリームチーズとこしあんが入っており、クッキーに桜チョコのコーティングがされており、桜クランチがトッピングされていました。 ボリューム満点のクッキーですごく美味しかったです!!! キッチンカーの他にもピーターラビットをコンセプトにしたカフェやショップもございました。 カフェのメニューはローストビーフプレート、エッグハンバーグ、野菜のブーケサラダ、アフタヌーンティーセットなどがあり可愛らしくて美味しそうなものばかりでした!   芝桜の開花状況、営業時間等は下記リンクからご確認頂けます。 また、連休中は道の混雑が予想されます。 お時間に余裕を持って早めにお出かけになることをおすすめします。 富士芝桜まつり公式サイト (shibazakura.jp)   ゴールデンウィーク頃、満開で見頃を迎える芝桜ご覧になってはいかがでしょうか。    

  • 0

  • 0

2022/04/18

山中湖おすすめカフェ(studioHOUSEⅢⅨさん)

皆さまこんにちは フロントの秋山です🌼   遅ばせながら山中湖も桜が見頃を迎えました🌸 連日雨が降っておりますので桜と富士山のお写真をお届け出来ておらず残念です… 明日、晴れそうなので富士山が顔を出しましたらブログ更新させていただければと思っております。   先日、株式会社未来建築工房 studio HOUSEⅢⅨさんで行われた フジホクロクマルシェに行ってきました!   以前ブログで紹介させていただいた、 暮らしの香りさんの出店もありました。 この日は、ブルーミングディフューザー、ハンドミルク、 ハンドバター、ハンドリフレッシュミストとスープの販売をして いらっしゃいましたのでハンドミルクを購入しました。 どんどん香りのアイテムが増えて嬉しいです♥ 暮らしの香りさんのブログ記事は下記からご覧いただけます。 【2022年03月18日】山中湖おすすめショップ(暮らしの香り 山中湖アトリエ さん) | スタッフブログ「ただいま日和」 | 東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-   今回ご紹介させていただくのは、 マルシェ会場になっていたstudioHOUSEⅢⅨさんの フォトジェニックな飲むパフェ専門のカフェです!   ホワイトとグレーを基調としたニューヨークのブルックリンを イメージした内観だそうで、そのおしゃれさに圧倒されます…   どのメニューも美味しそうですごく迷ってしまいました。 しばらく悩んだ末、クッキー&キャラメルシナモンを注文しました。 きっとこの日は特別だったのでしょう、上にアイスコーンが付いていました!   もともと可愛くてフォトジェニックなドリンクをさらに可愛くしてご提供していただき、 飲むのがもったいなく感じてしまうほどでした。   見た目からすごく甘いのかなと思っておりましたがそんなことはなく、 甘さ控えめでミルク、キャラメル、シナモンのバランスが絶妙で アクセントのクッキーも最高でした♥   友人が注文した紅茶のアレンジも美味しそうでしたよ☺ (このご時世なので一口ちょうだいが出来なかったので、味の感想をお伝え出来ませんが…)   今回いただいたもの以外にも気になるドリンク、アレンジがありましたのでまたぜひお伺いしようと思います!   カフェの営業は不定期で行っており、 営業日は週に一度インスタグラムストーリーズにて更新しております。 インスタグラム@studio_house39で検索し、ご確認下さい。   当館からはお車で約10分程です。 ブルックリンの雰囲気を味わいながらいただく飲むパフェ、 最高ですのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)