2015/06/05
トーマスが帰ってきました!
昨日、島田市民向けに抽選で行われた機関車トーマスの試乗に行ってまいりました。昨年大人気だったきかんしゃトーマスが今年も大井川鉄道を走ります! トーマスが新金谷駅に現れるとみんな一斉に大歓声、カメラを構える人たちで大混雑です。車内はもちろんトーマス仕様、緑鮮やかな茶畑のなかを約1時間15分駆け抜けました。終点の千頭駅では「ヒロ」と「パーシー」がお出迎えしてくれます。 トーマスの本運行は6月7日からで、7月からは「ジェームス」も走ります。千頭駅ではきかんしゃトーマスフェアも開催されます。詳しくは大井川鉄道HPをご覧下さい。 大井川鐵道 http://www.oigawa-railway.co.jp/
0
0
2015/05/27
ホタルが見られます!
牧之原市坂口、静岡空港近くでホタルを見ることができます。 19:30ころからから徐々にホタルの光が現れ、20:00過ぎには無数のホタルの幻想的な光が宙を舞うそうです。 NPO榛原里やまの会では、5/30(土)に「ホタル観察会」を開催されます。先着100名様にはかぶとむしの幼虫プレゼントがあるそうですのでご参加されてはいかがでしょうか? ~愛 ♡ 幸せ さわやか坂部~ http://lovesakabenet.blog.fc2.com/
0
0
2015/05/02
航空グッズ専門店 プレオープン!
富士山静岡空港では5/30(土)に航空グッズ専門店「ランウェイショップFSZ (RunwayShop"FSZ")」をグランドオープンします。これに先立ち5/6(水)までの間プレオープンしております。 静岡県下初の空港会社直営、航空グッズ専門店です。 営業時間は10:00~16:00です。詳しくは下記URLをご覧下さい! https://www.facebook.com/shizuokaairport/posts/430799900414032
0
0
2015/05/01
藤が満開です
GWに入り、暖かいというより暑い日が続いていますが、敷地内の草花も花をつけホテルを彩ってくれています。パターゴルフ場の藤も満開になりましたので、静波海岸にお越しの際はぜひごらんください。
0
0
2015/04/30
大好評!新茶詰め放題!
毎年大人気の新茶の詰め放題を本日より開催いたします。 全国屈指のお茶の一大生産地、牧之原産の新茶100%です。 茶箱を開けた瞬間拡がる新茶の香りがたまりません! 試飲コーナーもご用意しておりますので是非お試し下さい。 牧之原産新茶詰め放題 1回800円(税込) 時間 8:00~21:00
0
0
2015/04/26
新茶の季節です
新茶の季節がやってまいりました。 当ホテルでも売店での販売、 レストランでご夕食をお召し上がり頂いたお客様への新茶の提供を行っております。 売店、レストランともに 今月末から新茶提供開始を予定をしております。 牧之原の茶畑には綺麗な緑色が広がっています。 この日はあいにくの雨でしたが、 お天気のいい日には お車でお越しの際にはドライブに行かれるのもオススメです。
0
0
2015/04/25
長藤まつり開催中!
東光寺の長藤が見頃を向かえています。 「長藤まつり」が開催中で5/5(火)までは夜間ライトアップも行われています。明日4/26(日)の正午からはステージイベントが開催されます。 ホテルからはお車で約5分ですが歩いても20分くらいです。せっかくの良いお天気ですので、お散歩しながらぜひ行ってみて下さい! http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/bg/event/ent/7146.html
0
0
2015/04/11
勝間田公園ミヤマツツジ
4/12(日)に勝間田公園でつつじまつりが行われます。 勝間田山の一角の三栗山には約1万本のコバノミヤマツツジが群生しており、県の天然記念物に指定されています。 勝間田公園から山道を登っていくと、色鮮やかなツツジがトンネルをつくっています。ツツジが見られるところには各所にベンチも設置されており、のんびりと楽しむことができます。 散策路は所々滑りやすくなっていますので、歩きやすい靴で行かれたほうが良いと思います。山道なので1周まわってくるとなかなか疲れますが、晴れた日にお弁当を持って行ってみてはいかがでしょうか? 【勝間田公園】 静岡県牧之原市静谷724-1
0
0
0
0