スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

旬の逸品です!

2021/07/05

  • My Harvest

  • 0

  • 0

みな様こんにちは!

梅雨真っ最中となり、あいにくの天気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか☔                                    雨も風情があって好きですが、やはり梅雨明けが待ち遠しいですね🌞

今回は梅雨のどんよりとした空気も吹き飛ばす、今が旬の鮎のご紹介です。

鮎は初夏から夏が旬とされており、私たちが楽しめるのも1年でも限られた期間となっております。                              鮎の時期になるともう夏なんだな~と実感します!
鮎は秋に川の下流で産卵し、孵化した稚魚は海に出て冬を超えます。

そして春になると、海から川へ戻ってきます。
名前の由来は諸説ありますが、川を落ちるの古語である「あゆる」に由来するとも言われているようです。

さて、日本料理 「新樹」では鮎の炭火焼きを販売しており、千曲川産の鮎を使用してます。
ご注文頂いてから調理人がじっくりと丁寧に炭火焼き致します。

なのでお時間は約20分ほど頂きますが、焼きあがった鮎は身がふっくらしていてとても美味しいです♪

鮎の炭火焼きだけではなく季節のお酒として「鮎の骨酒」も販売しております。

丁寧に焼き上げた鮎を熱燗の中に入れ、こちらも期間限定のお酒です。

新樹のご来店の際は、是非今しか食べられない旬の一品をお楽しみください。

※紡会席では鮎を使用しております。

♦鮎の炭火焼き 1,100円(込)

♦鮎の骨酒   1,760円(込)

♦つぎ酒       880円(込)










 


  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは軽井沢 & VIALA

軽井沢 & VIALA

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)