スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

夏越の祓

2020/06/30

  • My Harvest

  • 0

  • 0

こんにちは、本日もあいにくの雨ではございますが、雨のおかげで緑が活き活きとしています。夏に向け、もっと濃い緑になってゆくのが、とても楽しみです。
エントランスにて皆様をお出迎えしている「ハチ公」も夏の暑さ対策で、麦わら帽子をかぶらせてみました♪

さて、本日は6月30日ということで、2020年を迎えてからちょうど半分、前半の最終日です。
神社では「茅の輪くぐり」を行い、無病息災を願います。
早いことで、もう半年たったのかとしみじみ思いながら、「夏越の祓」について調べ物をしていたところ...
恥ずかしながら、「夏越ごはん」とやらを初めて知りました。「茅の輪くぐり」と同様に、「夏越ごはん」を食べ、前半の厄を払い、残り半年の無病息災を願い、夏に向けて元気をつける為に食べるようです♪
雑穀ご飯、または、豆や粟ご飯の上に茅の輪をイメージした夏野菜の丸いかき揚げを乗せて、仕上げに生姜をのせたご飯だそうで、想像しただけで、とても美味しそうです。
夏バテにもよさそうですね。

天候は不安定ではございますが、とても過ごしやすい気温です。
たまに、少し寒いかなと感じることもございますが、1枚は織物があれば丁度良いです。
夜には窓を開けるととても涼しく、カエルの大合唱が聞こえることも。カエルの声も風情があり、実家にいたころを思い出し、とても落ち着きます。


7月以降はイベントも少しずつではございますが行います。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは軽井沢 & VIALA

軽井沢 & VIALA

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)