8月ナイトウォーク、本日より開催!
今から23年前の夏、
1997年9月30日に最終運行となり別れを告げた信越本線新線 『 横川~軽井沢区間 』
当時、列車に乗って峠を越えたことがある方もいらっしゃるかと思います。
最終運行時はニュースにもなったり、と話題になりました。
廃線になったその線路は普段は立ち入り禁止ですが開催日に限り特別に歩くことが出来ます。
専門のガイドさんと一緒に、今も昔も特別な鉄路を今回も『ナイトウォーク』と題し夜のお時間帯に開催致します!
出発は軽井沢駅の近く、線路に入っていくときはまるで探検隊のようで、とってもドキドキワクワクしてきます!たぶん1人じゃ怖くて歩けない場所ですが・・・笑 ガイドさんに導かれ、色々な説明を聞きながら楽しくウォーキングが出来ます。
廃線らしい雰囲気を残しつつ、場所によっては今にも列車が走ってきそうです。隣の線路や廃線トンネルの上は、現役の新幹線が走っており、鉄道好きではない方でもきっと楽しんで頂けると思います。最後はトンネル内でのプロジェクターによる映像投影などもあり、峠超え104年の歴史も感じて下さい。
距離的にはそんなに長くありませんので、お子様連れの方でも歩いて頂けるかと思います。
(幼児の方など小さなお子様には少し難しい場所かもしれません)
また、ヤマヒルが出る時期でもございますので、長そで長ズボンでのご参加をお勧め致します。
また足元ですが、山登り程険しい道ではありませんが、運動靴かトレッキングシューズ的なお履き物がよろしいかと思います。
神秘的な冒険の旅、約1時間程と気軽にご参加頂けますので、この夏の思い出に是非ご体験下さいませ。
(事前予約となります。ご希望の方はホテルまでお電話下さいませ。)
※詳しくはこちらをクリックしてください。