
みなさんこんにちは^^
軽井沢は昨日お昼過ぎから空が暗くなり、しんしんと雪が降り始めました。
温暖な房総育ちの私はそれほど雪になじみがないので、はじめは心躍るような気持ちでしたが、
夜になっても降り続く雪に次第に不安に…。
でもみぞれ雪だったためなんとか帰ることができ、今朝も無事出勤してまいりました。
朝はグリーンフィールドやハーヴェスト号もうっすら雪が積もっていましたが、
お昼頃にはほぼ溶けました。
しかし、日の当たらない部分は非常に危険です!
ただ濡れているだけかな…??なんて思っても凍結していることもありますので
お車を運転される際、歩道を歩く際には十分注意して下さいね。
もちろん、冬用タイヤのご着用もお忘れなく!
さてさて、私は先日中軽井沢駅に行ってきました。
中軽井沢駅はしなの鉄道の駅なので、これまで行ったことはありませんでしたが
車で近くを通ることは何度もありました。
最近はクリスマスの時期になり、イルミネーションが施されていてこれがまたとってもキレイなんです♡
駅舎自体も立派でなんだか海外の駅のよう!
一度直接近くまで行ってみたいなと思っていました。
今回行ったのはお昼間だったので,、残念ながらイルミネーションの写真は撮れなかったのですが…(^_^;)
本当に綺麗なので、気になる方は【中軽井沢駅 イルミネーション】で検索してみて下さいね。
中軽井沢駅は2013年頃に新駅舎となり、その時に駅と接続する
地域交流施設「くつかけテラス」が開館したんだそう。
くつかけテラスの中にはいくつかの店舗が入っています。
その中には「A-WOTO(アウォート)」というキッシュを食べられるお店があって、
駅を見るついでにランチもしようかな♪なんて思っていたのですが…
なんとお休みだったんです!(>_<)
どうりで駅に人が少ないわけだ。
この他にも、くつかけテラスの中には子供服のお店やアロマのお店、
オイルソムリエがプロデュースするお店などがありましたが
火曜日という曜日が悪かったのか、ほとんどがお休みでした。
なんて日だ!(←古い)って思いました。
A-WOTOは20時まで営業していてランチのほか、ちょっと一杯ってこともできるみたいです♪
口コミだとかなり好評価で、なんでもクワトロフォルマッジのキッシュが美味しいんだそう!
これは早く行かないといけないですね。
その時はまたご報告させていただこうと思いますのでお楽しみに^^
…で、その代わりといってはなんですが、この日のお昼に行ったのが、「かぎもとや中軽井沢本店」さん。
中軽井沢駅から歩いてすぐの所にある、言わずと知れた老舗のおそば屋さんです。
創業はなんと明治3年!店内にはあっと驚くような昭和のスターの写真なんかも飾ってありました。
おそばはもちろん美味しかったのですが、天ぷらもなすやにんじん、
えのきなど、さくさくに揚がったものを食べられて大満足♪
調子に乗ってけんちん汁まで頼んでしまいましたが、これもまた美味しかったです。
大きめに切った大根や里芋がごろごろ入っていて、冷えた体がぐーっとあったまりました^^
この日はスムーズにお店に入ることができましたが、普段はお昼はかなり混みあっているんだそう。
ちょっと待つかもなくらいの気持ちで行った方がよいかもしれません(^_^;)
それにしても、一人でおそば屋さんだなんて、生まれて初めて行ってしまった私。
今後も軽井沢で初めての経験がたくさん待っていそうな古神子なのでした。