スタッフがお届けする現地ブログ

軽井沢 & VIALA

■軽井沢ビール

2018/09/03

  • My Harvest

  • 0

  • 0

皆様こんにちは、小澤です。

 本日の軽井沢は、最高気温も21度と涼しく
曇り空ではありますが過ごしやすい一日です。
明日の台風がとても心配ですが・・・
今日のブログは
そんな雨の日でも楽しめる施設をご紹介いたします。

 ◆ 軽井沢ブルワリー
 
 軽井沢ビールの醸造をされているこの工場は
クラフトビール最大の規模と最新鋭の設備で、
精選された麦芽を使った
仕込の香り、音、温度、全てを実感し見学できる「体感工場」です。
軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込み、喉越し爽やかで何杯でも
美味しく飲めるのが「THE軽井沢ビール」の特徴です。

 私は、今までに他社のビール工場見学を
行ったことがありますが、こちらの工場の印象は
まるで美術館の様な印象でした。
 館内には、千住博画伯の絵画が展示してあり
ビールの醸造工程を学びながら、名画を鑑賞出来
また、出来立ての地ビールを楽しめるラウンジスペースも
ありそこから八ヶ岳や浅間山の眺望も良く
五感で楽しめる工場でした。

 工場見学もあり、予約制でお一人¥500で
約1時間の見学がお楽しみ頂けます。
お好みの地ビール1杯とお土産で1本頂けます。
 
 勿論こちらの軽井沢ビールは、
ホテル館内のレストラン3店舗でも
お楽しみいただけます。

 雨の日は、軽井沢ブルワリー工場見学で
愉しまれてみては、如何でしょうか。

 ホテルからは、車で約40分
新幹線では、佐久平駅からタクシーで約6分

 ■所在地:長野県佐久市長土呂64-3
  電話番号:0120-919-144
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは軽井沢 & VIALA

軽井沢 & VIALA

〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉291-1

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)