スタッフがお届けする現地ブログ

勝浦の記事一覧

2019/07/05

勝浦名酒 腰古井

皆様こんにちは。フロントの宮田です。 今日は勝浦市で製造している日本酒『腰古井』についてご紹介したいと思います。 『腰古井』は1830年から作られているお酒で、精米にとても拘っていて「時間をかけてゆっくり丁寧に精米する」ことをモットーに、粒一つ一つを揃えようとする努力を創業当時から行っていたことにより現在まで品質を保っているそうです。 そんなこだわりを徹底したこともあり様々な賞を受賞した勝浦自慢のお酒『腰古井』を皆様に知って頂きたいと思い酒造見学が出来るスポットをオススメしたくブログに書かせて頂きました。 平日のみですが勝浦市内の『吉野酒蔵』で実施していて試飲販売もある為、お酒が好きな方にとっては 見て楽しんで、知って楽しんで、呑んで楽しめるスポットとも言えます。 酒蔵見学の所要時間は約20分程で、実施は月~金曜 10:00~15:00、費用は無料です。 申し込み期限は見学ご希望日の5日前までお電話で承っています。 住所:〒299-5265千葉県勝浦市植野571 TEL:0470-76-0215 勝浦にいらっしゃった際には是非お立ち寄りください。 又、東急ハーヴェストクラブ勝浦のレストランでもお飲み頂け、売店でも販売しておりますのでご興味のある方はぜひご賞味いただければと思います。 (売店では千葉ラベルの本醸造の商品のみを販売しております。)

  • 0

  • 0

2019/07/01

笹の葉さらさら~

こんにちは。フロントの松本です。 7月に入ったのでホテルのロビーに七夕の笹を飾りました。 例年より笹が細いのかボリューム感がイマイチでフロントスタッフの関が一生懸命に飾り付けをしていましたが、本人同様それでもなおひょろひょろな感じがしたので慌てて折り紙で七夕飾りや短冊を作り吊るしてみました(^^;。 願い事がある方は短冊を差し上げますのでフロントスタッフへ遠慮なくお申し付けくださいネ。 ところで話は変わりますが、沖縄は梅雨明けしたそうです。 こちら勝浦も夏の特定期間前までに様々なイベントを企画しており、その全てが野外で行うものなので早く明けてくれないかなぁと心待ちにしている次第です(^^)♪。 ●7/6(土)…SUP(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~● 浮力のあるボードに乗って、優雅に海上散歩してみませんか? 大海原に一歩踏み出せば、心も体も日頃のストレスから解放されますよ。 ●7/7(日)…お子様サッカー教室● 小学低学年のお子様向けのサッカー教室です。 柏レイソルのユースで活躍していた龍野一樹が、楽しく丁寧にお教えします♪。 ●7/18(木)…第43回バーディーラッシュゴルフコンペ● ゴルフも楽しいし、後夜祭も楽しいバーディーラッシュゴルフコンペ。 全員に賞品をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。 お一人様でも大人数でも大歓迎です(^^)/。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)