2019/07/11
夏休み限定モーニングSUP YOGA
皆様こんにちは。フロントの関です。 最近は朝晩ととても涼しい日が続いていますが体調は崩されていないでしょうか。ハーヴェストクラブ勝浦は7/13(土)からプール営業が開始されます。 7月中は平日や日曜日に空きがあるお日にちがあるのでぜひ勝浦にお越しください。 ご予約お待ちしております。 さてお話しは変わりますが今回は夏休み限定モーニングSUP YOGAについて載せたいと思います。 太平洋から吹き抜けるマイナスイオンの海風を浴びながら「SUP YOGA」を体験してみませんか。 体幹を整えて集中力も高まり、高いフィットネス効果も期待されます。 日程:7/23(火)から8/30(金)の火・水・金曜日 時間:7:30~8:30 参加費:中学生以上3,780円 場所:屋外プール ※8/13・8/14・8/16は除く。 ※水着、タオルをご持参ください。 ※タオルはご持参いただくか、レンタルタオル(有料200円)をお使いください。 お部屋のものはお持ち出しできません。 ご予約お待ちしております。
0
0
2019/07/10
今週末は海開き!
いよいよ今週末の7月13日から、近隣の海水浴場は海開きとなります。 ホテルから程近い守谷海水浴場も海の家の準備も整い、週末を待つばかりになっていました。 今年は勝浦中央海水浴場に期間限定のサマースポット「ウォーターアイランド」もオープンします。 この夏は是非、勝浦で海水浴レジャーをお楽しみ下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております。
0
0
2019/07/09
ピーナッツ
皆さん、こんにちは! 今日の勝浦は朝から曇りで、7月とは思えない肌寒い気温になっています。 薄手の長袖や上着があっても良いくらいです。 早く夏らしくなるといいですね(^ ^) 今回は新商品入荷のお知らせです! もうご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、千葉県産落花生を100%使用した 『ますだの落花生 香るピーナッツクリーム』です☆ このピーナッツクリームは添加物を一切使っておらず、ピーナッツってこんなに濃厚なのか!と分かる商品になっています。 種類は3つあり、スウィートタイプ・無糖タイプ・渋皮入りがあります。 無糖タイプはお料理にも使えます(*^^) ピーナッツ好きにはたまらないですね! 私は甘党なので個人的にスウィートタイプが好みです☆ 渋皮入りピーナッツクリームは大人の味わいです! ぜひ勝浦にお越しの際は、お手に取って見てみてください ますだの落花生 香るピーナッツクリーム 各210g ¥1,080
0
0
2019/07/07
お祭り♪
みなさん、こんにちは♪ フロント渡邉です^^ 最近の勝浦は梅雨らしく、雨の日が続いています。 そんな雨の中、昨日、勝浦市部原地区ではお祭りが開催されました♪ 私はこの部原地区で生まれ育ちました^^; 勝浦市内では、これから10月にかけて各地区でお祭りが行われます! 7月27日(土)には、「鵜原の大名行列」が開催されます。 鵜原の街中や日本の渚百選に選ばれている鵜原海岸を4時間近くかけて練り歩く姿は、是非1度見ていただきたいです♪ このお祭りは昭和43年千葉県記録選択の無形民俗文化財に指定されています。 9月13日(金)~16日(祝)には【勝浦大漁まつり】が開催されます。 神輿の一斉かつぎや江戸後期屋台の引きまわし、神輿の船渡しなど、漁師町ならではの威勢の良いお祭りで、 なかでも2日目に行われる「合同祭」は各地区の神輿が揃う一番の見どころです。 このお祭りが勝浦市内では一番大きなお祭りです♪ 10月には総野地区・興津地区で開催されます(^.^) 7/26(金)は、数室ですが、まだお部屋のご用意が可能でございます♪(7月7日12時現在) ぜひご宿泊いただき、翌日開催の「鵜原の大名行列」を見に行かれてみてはいかがですか?
0
0
2019/07/06
昔ながらの洋食屋さん♪
皆様こんにちは! 本日は勝浦から車で約30分の大多喜町にある、 昔ながらの洋食屋さん『seagull‐シーガル‐』のご紹介です。 国道297号白山台交差点の近くにありますこちらのお店は、 大多喜町で有名な最中百万石を販売している「御菓子司 津知家」と同じ通りにあります。 営業時間はお昼11:00から最終入店21:30までと大多喜町では比較的遅くまで営業しているお店です。 気になるメニューはハンバーグステーキやポークジンジャー、 パスタに、ピザ、デザートなど種類も豊富にあります! 洋食屋さんですが、変わり種で釜飯もあります。 値段もお手頃で味も本格的です(*^_^*) 私のおすすめはポークジンジャー!! 厚切りの豚肉と甘辛いソースは御飯が進みます♪ 食後のデザートには手作りのプリンもおすすめです。 少し硬めの卵の味がしっかりするプリンにほろ苦いカラメルが良く合います(>_ 大多喜町に行かれる際は是非お昼御飯、夕飯で利用してみて下さいね!! 『seagull‐シーガル‐』 定休日 火曜日 営業時間 11:00~22:00 (最終入店21:30) 住所 千葉県夷隅郡大多喜町猿稲598-1
0
0
2019/07/05
勝浦名酒 腰古井
皆様こんにちは。フロントの宮田です。 今日は勝浦市で製造している日本酒『腰古井』についてご紹介したいと思います。 『腰古井』は1830年から作られているお酒で、精米にとても拘っていて「時間をかけてゆっくり丁寧に精米する」ことをモットーに、粒一つ一つを揃えようとする努力を創業当時から行っていたことにより現在まで品質を保っているそうです。 そんなこだわりを徹底したこともあり様々な賞を受賞した勝浦自慢のお酒『腰古井』を皆様に知って頂きたいと思い酒造見学が出来るスポットをオススメしたくブログに書かせて頂きました。 平日のみですが勝浦市内の『吉野酒蔵』で実施していて試飲販売もある為、お酒が好きな方にとっては 見て楽しんで、知って楽しんで、呑んで楽しめるスポットとも言えます。 酒蔵見学の所要時間は約20分程で、実施は月~金曜 10:00~15:00、費用は無料です。 申し込み期限は見学ご希望日の5日前までお電話で承っています。 住所:〒299-5265千葉県勝浦市植野571 TEL:0470-76-0215 勝浦にいらっしゃった際には是非お立ち寄りください。 又、東急ハーヴェストクラブ勝浦のレストランでもお飲み頂け、売店でも販売しておりますのでご興味のある方はぜひご賞味いただければと思います。 (売店では千葉ラベルの本醸造の商品のみを販売しております。)
0
0
2019/07/03
メニュー変更!!
皆さんこんにちは。7月に入り梅雨空が続いていますがいかがお過ごしですか?そろそろ太陽が恋しくなってきましたね。 7月1日からレストランでは、夏バージョンにメニュー替えをしました。夏バージョンなだけに、夏野菜を取り入れた涼しげなメニュー構成となっています。 おすすめは、毎年好評を頂いている洋食コースのスープ「ヴィシソワーズ」です。じゃがいもの冷製スープですので暑い季節にぴったりです。 この機会に是非ご賞味ください。ご来店お待ちしています。
0
0
2019/07/01
笹の葉さらさら~
こんにちは。フロントの松本です。 7月に入ったのでホテルのロビーに七夕の笹を飾りました。 例年より笹が細いのかボリューム感がイマイチでフロントスタッフの関が一生懸命に飾り付けをしていましたが、本人同様それでもなおひょろひょろな感じがしたので慌てて折り紙で七夕飾りや短冊を作り吊るしてみました(^^;。 願い事がある方は短冊を差し上げますのでフロントスタッフへ遠慮なくお申し付けくださいネ。 ところで話は変わりますが、沖縄は梅雨明けしたそうです。 こちら勝浦も夏の特定期間前までに様々なイベントを企画しており、その全てが野外で行うものなので早く明けてくれないかなぁと心待ちにしている次第です(^^)♪。 ●7/6(土)…SUP(スタンドアップパドルボード)~海上散歩~● 浮力のあるボードに乗って、優雅に海上散歩してみませんか? 大海原に一歩踏み出せば、心も体も日頃のストレスから解放されますよ。 ●7/7(日)…お子様サッカー教室● 小学低学年のお子様向けのサッカー教室です。 柏レイソルのユースで活躍していた龍野一樹が、楽しく丁寧にお教えします♪。 ●7/18(木)…第43回バーディーラッシュゴルフコンペ● ゴルフも楽しいし、後夜祭も楽しいバーディーラッシュゴルフコンペ。 全員に賞品をご用意しておりますので、ぜひご参加ください。 お一人様でも大人数でも大歓迎です(^^)/。
0
0
0
0