
頂上展望台からの景色
皆様こんにちは!
ここ数日お天気も良く、日差しが強い日が多くなってきましたが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私は先日のお休みに千葉県内房総にある鋸山(のこぎりやま)に行って参りました!
鋸山ロープーウェイの駐車場に車を停め、ロープーウェイに乗るとなく・・・鋸山登山道を歩くこと3時間。
運動不足気味の私は悲鳴を上げながらもなんとか登山道最終地点の北口管理所に到着!
そこから地獄覗きのある頂上展望台までの階段を登りきると青い海と緑の木々のコントラストが美しい景色が広がっていました♪
日差しは強いものの、涼しい風が吹き、とても心地良い場所でしたでした(^^)
また本命の地獄覗きは意外にもお子様やご年配の方と幅広い年齢層の観光客の方々でとても賑わっており、数分列に並んでやっと覗くことが出来ました。
地獄覗き先端はしっかりとした柵があり、安全はばっちりで隙間から下を覗くことが出来ます。
横からの見た目に恐怖を煽られつついざ下を覗いてみるとやはり高さもあり、正直足がすくみました(-_-;)
地獄覗きの名も伊達ではありませんでした(笑)
登山が苦手な方でも頂上付近に有料駐車場があり、簡単に登ることもできます。
ロープーウェイで景色を楽しみながら登ることもできるので
勝浦にお立ち寄りの際、足を運ばれてみてはいかがでしょうか(^^)
迫力のある写真が撮れますよ~(^^)

横から見た地獄覗き