
太平洋を臨む穴
こんにちは。フロントの藤田です。
本日は、御宿町にある 『 トレイルコースと絶景 』をご案内致します。
初心者コース( 小浦海岸まで )は、小さなお子様を連れてハイキング気分で楽しめます !!!
HVC勝浦~お車で約23分・御宿町にある海洋生物環境研究所前にトレイル・コースの入口はあります。
今回は春休み中の上のチビを連れて行ってきました。それでは、探検のスタートです !!!
しばらく平坦な道を歩くと迫力満点 !!! 約100mもある素掘りのトンネルがこつ然とあらわれます。
トンネルを抜けて更にグングンと歩いていくと微かに波の音が・・・、右手に降りると小浦海岸に到着。
小浦海岸は小さな隠れ家のような砂浜です。
そして、コースへ戻り更に先へ先へと進むと、
岩を削って作られた穴から雄大な太平洋を臨むことができるポイントに !!!
※穴の先は高低差数メートルの断崖絶壁なので、お気をつけください。
この海を臨む穴までは小さなお子様( 5才以上くらい)も自分の足で歩けますが、
これより先は急勾配など難所があり難易度は髙くなります。
ロープを頼りに斜面を下りたり、手造りの橋を渡ったりと難所を越えて頑張って進むと・・・・・。
砂の増減や潮の満ち引き・波の大きさや崖の崩落など様々な環境の変化によって、
いつでも必ず行けるとは限らない 『 長浜海岸 』へ。
長く続く切り立った崖と美しい砂浜が織り成す絶景。
無人島に漂着したかのように見渡す限り人工物はなく、誰の足跡もない砂浜。
もう、ため息しかでません。
登山やトレッキング経験がある方は 『 長浜海岸 』 もチャレンジされてみてください。
春の房総半島には、他にも魅力的なスポットがございます。
是非、お越しください。