
海の見えるお寺
こんにちは。フロント藤田です。
先日、フリースタイルな僧侶(?)がいらっしゃる、
勝浦市にある妙海時のイベント 『 寺市 2016 』へ行ってきました。
妙海寺は以前にも 『 寺カフェ 』 『 寺シネマ 』など、
本堂やお寺の境内を解放して積極的にイベントをおこなっている海の見えるお寺です。
※宗教的なもの等は一切関係のないイベントです。
今回の 『 寺市 2016 』 ライブイベントと魅惑の屋台で大盛況でした。
・本格釜で焼き上げるピザ
・房総のアーティストによるアクセサリーや陶器など多数のワークショップ
・海辺のカフェの出店
・ホルモン焼き&イカやきそば
・自転車リアカーの本格ドリップ珈琲店 等々、他にも魅力的な出店が多数
ライブイベントでは
・ラテン・タンゴ ( ピアソラのリベルタンゴが良かったです。 )
・ロック
・クラシック ( バイオリンの音色が、とても素敵でした!!! )
・ポップス
ライブは大盛況で、普段はお線香の香りとお経がきこえるであろう寺内に、
この日はアンコールの合唱が響き渡っていました。(笑
ブルーノートならぬ 『 てら~ノート 』 ???
今回、ちょっとした御縁がありライブチケットを手配していただいたので、
我が家のチビ達を連れてフラリと出掛けたフロント藤田でしたが、
躍動感のある音楽とビールの酔いで気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。
それにしても、お寺の境内で販売していたので問題はないのですが、
お寺の境内でコロナビールをガンガンとラッパ飲みしたのは流石に初めての経験でした・・・、
どうか、バチがあたりませんように・・・ナンマンダナンマンダ・・・。
今回は事後報告になってしまった同イベントですが、
今後も 『 てらヨガ 』 等を行う予定らしいので、
次回イベントが決定した際には、こちらのブログよりご案内させていただきます。

お経ではなくバンド演奏が響く堂内 (笑)

個性的な出店の数々