
SUP BOYS
こんにちは。フロント松本です。
4/10(日)にヨカデミーの『SUP~海上散歩~入門編』を開催しました。
ご参加くださったのは写真の3名様。
左のお二人は昨年何度も経験されていたので、もう余裕綽々。
とは言うものの、半年ブランクを空けてしまったとの事で念の為今回の【入門編】からお申込みくださいました。
初参加のA様は期待と不安がハーフ&ハーフとの事。
電話でお話しさせていただいた時にスキーや自転車など数々のスポーツをこなすと仰っていたので、全く心配はしていませんでしたよ(^^)/。
朝方は曇っていた空も出航する頃には青くなり始め、気温もぐんぐん上昇。
最高のSUP日和となりました。
A様は初めてにもかかわらず、見事なバランス感覚でどんどん沖へ出て行きます。
S様もA様を引っ張るかのように先頭を漕いでいました。
W様は今年も座りながらですが、順調に沖へ出て来られました。
昨年同様「これじゃスタンドアップパドルボードじゃなくてシットダウンパドルボードだよね~(笑)」なんて冗談も言いながら(^^)。
皆さんとても上手に漕いでたので、講師の高梨先生が機転を利かせて入門編にも関わらず「いつもより遠くのめがね岩ポイントまで行ってみましょうか!」と提案してくださいました。
参加者全員「よしっ!せっかくだから行ってみよう!!」と張り切って漕ぎ始め、途中暑くて海へ飛び込んだり、水分補給の為に休憩したりしながら見事にめがね岩まで到着。
私も今回初めて行きましたが、めがね岩と言っても穴はひとつしか開いてないんですね(^^;。
『虫めがね岩』に改名した方がいいかもしれません。。。
一時間以上漕ぎ、疲れも溜まってきたのでそのめがね岩の横にあるビーチに一旦上陸。
海水浴をしたり寝転がったりして体力を回復させました。
そして帰りです。
南よりの風が弱く吹いていたので、体がマストの役割をしてすんなり帰れるはずだったのですが…。
前半で体力を消耗しすぎてスタミナ切れ(TT;。
行きの元気はどこへやら、みんな無言でひたすら漕ぎ続けてなんとかゴールまでたどり着きました~。
翌日は月曜日。
皆さんちゃんと布団から起き上がって仕事へ行けたかどうか、心配でしかたありません(笑)。

これでも初体験なんですよv(^^)

次回はもう少しスタンドアップします

もう慣れたもんですね

おまけ(私)