2025/04/19
勝浦や南房総の情報をお届けします!
My Harvest
0
0
皆様こんにちは!フロント小林です!
最近は、一週間前までは咲き誇っていた桜は散り、新緑の春へと姿を変えつつある勝浦ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今回も私が勝浦五年目になりましたが、まだまだ勝浦や南房総について未熟者ですので、東急ハーヴェストクラブ勝浦から行くことのできる観光地に自ら出向いてみて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、改めて皆様に自分なりのご紹介をしようと考えております!
今回は、千葉県館山市にございます「里見茶屋」さんをご紹介させていただきます。
「里見茶屋」さんは、館山城の麓の城山公園の一角にお店を構えられており、四季それぞれで違った装いを見せる館山城の景色を一望できる憩いの場となっています。
そして、こちらのお店で召し上がっていただきたいのが、全てを手作りにこだわった「串だんご」の数々でございます。
今回私がいただいたのは、「房州里見だんご八種 」でございます。
こちらのお団子は、千葉県産コシヒカリを粉にせずそのまま蒸して搗く、もち米を使用しない昔ながらの製法にこだわっています。口の中で程よいもちもちとした食感とお米の風味が感じられる非常に美味しいお団子でございました。
さらに、お団子の餡も全て手作りで素材や味付けにも非常にこだわった餡となっております。特に、房州節や宮醤油を使用したみたらし団子や、北海道産の一等級特選小豆にこだわり、糖度を極めて低くして作る粒あんだんごは、今までには出会ったことのないお団子で、口の中に幸せが広がっておりました。
里見茶屋さんのお団子は、オーナー様のおばあ様の秘伝の味を受け継ぎたいという気持ちで営業されているお店でございまして、お団子は注文受けてからお作りする為、ご来店の際は、お時間に余裕を持ってお越しくださいませ。
今回ご紹介した「里見茶屋」さんは、当ホテルより、車で60分ほどでございます。
前回私が紹介した館山城と共に、ぜひ勝浦にお越しになられた際には、館山もお立ち寄りいただいて南房総を遊びつくしてみてはいかがでしょうか。
My Harvest
0
0