
売店「寒マカジキ西京味噌焼き」イメージ
みなさんこんにちは。フロントの大川です。
勝浦といえばアジやカツオなどをはじめとする魚介が有名ですが
勝浦特産として今改めて注目を集めているのが「寒マカジキ」です。
「寒マカジキ」
マグロのように刺身や竜田揚げや、甘辛煮など様々な調理にも適していて、
甘味のあるその味はクロマグロにも勝ると称される事もしばしば。
寒マカジキの旬は11月から3月にあたりますが
勝浦沖にて“はえ縄漁”で水揚げしされた寒マカジキを
その鮮度管理に力を入れることで
現在勝浦市は関東を中心に消費を拡大していこうとしています。
勝浦にいらした際にはアジやカツオなどのように
今後は「寒マカジキ」にも注目してみてはいかがですか?
HVC勝浦では現在、売店にて「寒マカジキの西京味噌焼き(冷凍)」を販売しております。