スタッフがお届けする現地ブログ

浜名湖

武士の思い…

2010/02/11

  • My Harvest

  • 0

  • 0

最近は歴女や、戦国武将などがブームになっているようですが,
実はここ東急リゾートタウンにも歴史にまつわる場所があるのをご存知でしょうか.
ホテル建物の西側に小高い丘がありますが、登ったことがある方はいらっしゃいますか.
実はそこは「佐久城」の跡地なのです。
室町時代、このあたりを支配していた浜名氏の居城で、
永禄11年徳川家康の遠州侵入に城にこもって抵抗したが翌年力尽きて降伏し鎌倉以来の名門は滅びてしまったそうです.
以来家康の武将、本多百介信俊が守備しましたが,天正11年野地城構築により廃城となってしまったそうです.
案内板から登っていき右手に進んでいくと馬出曲輪というところがありその先土橋を渡ると本丸に行き着きます
その土橋の両側はかなり深い空掘となっており興味のある人には城址としては小さいながらも見ごたえがあるかもしれません.
本丸は意外と広く感じ井戸の跡や石碑と案内板などがありました.
浜松といえば浜松城がありますが,こんな身近な場所にも歴史を感じられる場所が有り昔に思いを馳せ少し感動しました.

今回はレストラン 米山 がお届けしました
  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは浜名湖

浜名湖

〒431-1403 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大崎372

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)