2018/10/14
いつものメニューがよりお得に♪
こんにちは、エンソウスパでございます。 本日は皆様に、トリートメントがいつもより お得に受けられるメニューをご紹介致します! ~HAPPY TIME~ (※19時スタート限定) *ボディ60分 ¥10,000(税込) 背中・脚背面・脚前面・腕・デコルテの全身 *フェイシャル60分 ¥12,000(税込) クレンジング→洗顔→お顔・デコルテのオイルトリートメント シートマスク→お仕上げ こちらは、19時スタート限定のコースになります。 この機会に是非、エンソウスパをご利用下さい^^ 皆様にお会い出来る事を、楽しみにお待ち申し上げております。
0
0
2018/10/12
ひやおろしの販売開始♪
こんにちは! レストランの野上です! 季節の変わり目で天気が悪い日も続いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか?? ブッフェレストラン「Oli-va」からお知らせです。 毎年恒例の秋季限定“ひやおろし”を2本入荷いたしました。 ~若竹『特別本醸造 辛口 ひやおろし』~(写真:右) 静岡県大井川の旧宿場町にある蔵元のひやおろしです。 すっきりときれいな口当たりながら 熟成によるコクもある、辛口な味わいが魅力。 ~大山『特別純米ひやおろし』~(写真:左) 山形県のオリジナル酒米【出羽の里】を使用したひやおろしです。 口当たりはやや辛口ながら、含みに甘やかさがあります。 秋の味覚をひき立てるこの2本をぜひご賞味くださいませ!! 販売店舗:ブッフェレストラン「Oli-va」(本館ロビー階) 販売価格:1,404円(税込)/300mlボトル ※2本とも同じ価格です。 販売期間:10月19日~無くなり次第終了(限定入荷の為)
0
0
2018/10/09
限定30本!! ハーヴェストクラブ30周年記念酒発売!
皆様こんにちは! レストラン國田です。 最近の熱海は朝と夜が肌寒くなってきました。 私は写真を撮るのが好きなので、 熱海のこれから色づき始める紅葉がとても待ち遠しいです。 今回は東急ハーヴェストクラブ30周年記念酒 「model 蓼科」をご紹介いたします。 30周年記念事業の一つとして、 佐渡の老舗酒造である尾畑酒造に ご協力をいただいて「学校蔵」で醸造されました。 「学校蔵」の詳細はこちらをご覧ください。>>> 尾畑酒造「学校蔵」 特徴は佐渡の酒米を100%使用し、 天然杉を数日浸漬して、爽やかな香味にすることで 木造校舎のぬくもりを再現しました。 また、醪の温度を低めにして管理する 低温長期熟成によりキレの良さも意識した 和食にも洋食にも合うお酒です。 全国のハーヴェストクラブで販売しており、 熱海伊豆山では日本料理「きらく」で 限定30本と、とても少ない数で販売しております。 お食事の際は、ぜひお召し上がりください。 販売店舗 本館一階 日本料理「きらく」 販売期間 30本限定のため無くなり次第終了いたします 販売価格 720mℓ 3,240円(税込)
0
0
2018/10/07
箱根から参りました!
皆様こんにちは。 この度、箱根エンソウスパより、仲井間と奥間が異動して参りました。 ~自己紹介~ 仲井間 優実(なかいま ゆみ) この度、約2年ぶりに熱海エンソウスパへ戻って参りました。 東京店舗と行き来する事になった為、熱海エンソウスパに 毎日出勤はしておりませんが、 皆様にお会い出来る事を楽しみに 元気いっぱい働いておりますので、お時間がある際には エンソウスパまでお越しいただけると幸いです。 これから熱海を盛り上げて参ります!! 奥間 七菜(おくま なな) 出身は沖縄県で、箱根エンソウに約1年半ほど勤務しておりました。 箱根でお会いした事のある皆様、 熱海で初めてお会いする皆様に多くの癒しを届けていきたいです。 皆様にお会い出来る事を楽しみに、お待ち申し上げております。 どうぞ宜しくお願い致します。 PS:やっぱり、海は落ち着きます・・・笑
0
0
2018/10/06
Happy Halloween
皆様、こんにちは。 フロントの松本です。 衣替えの季節になり涼しい日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 10月といいますと皆さんは何を思い浮かべますか? 10/1より熱海伊豆山のロビーは、ハロウィンの内装になっております。 天井やフロントカウンターなど至る所に可愛らしいかぼちゃが沢山いますので ハロウィンを感じてみてください。 また、ロビー階の一角に簡単にハロウィンの仮装が楽しめますマントや帽子等 置いてありますのでぜひ試してみてください。お持ちのカメラ等でお写真も お撮りしますのでお気軽にスタッフまでお声掛けください。 皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2018/10/05
★見て楽しい・食べておいしい秋の極コース★
皆様こんにちは。 レストラン 勝村です。 すっかり寒くなってきました・・が、まだまだ半袖で絶賛出勤中の勝村です。 10月に入り、秋といえば、食欲の秋が一番に思い浮かびますよね?? 秋の和食には、美味しい食材がたくさんあります♪ 今回は、日本料理「きらく」の【極~きわみ~】コースの中から、 お造りをご紹介いたします。 『紅葉狩り 手籠(てかご)盛り』 と題しまして、 ご覧の通り、見た目にも楽しんでいただけるようにと仕上げております。 お造りの内容は天然本鮪・伊勢海老・金目鯛など、5点をご用意しております。 (内容は仕入れの状況により変更になることがございます。) 籠の中には・・・ 木の葉と公孫樹(イチョウ)の形にくりぬいた人参、 螺旋状にくるくるとした可愛い寄り大根、 菊の花にかたどった大根、 お茶の葉から作った佃煮(売店でも販売中!!)の 『食べられる紅葉狩り』があり、 本物の紅葉・公孫樹(イチョウ)・柿の葉・菊の葉・菊の花・南天の葉・松の葉で飾り付けられた、秋真っ盛りの『見た目の紅葉狩り』が お食事中のワクワクをソソリマス(^0^) 他にも、おいしい秋の食材をふんだんに使用した、 きらくの極コースをぜひお楽しみください。 販売店舗:本館一階 日本料理「きらく」 販売価格:12,960円(税込) 前日までの要予約 ☆1泊2食付の30周年記念プランもご用意しております。 詳しくはお問い合わせください。
0
0
2018/10/02
秋の訪れ....「月の桂」
皆様こんにちは!レストラン岡野です。 10月に入り、少しずつ肌寒くなってきました。 通勤の道に咲いているキンモクセイの花の香りで、 すっかり秋になったなと感じております。 さて今回は、日本料理「きらく」で販売中の、 日本酒「月の桂(つきのかつら)」をご紹介いたします!! 「月の桂」は京都伏見で最も古い歴史を持つ酒屋 増田徳兵衛商店から生まれた日本酒です。 「月の桂」の銘は、江戸時代の公家に 「かげ清き月の嘉都良の川水を夜々汲みて世々に栄えむ」と 詠まれたことから命名されました。 多くの作家に愛され、“文人の酒”とも呼ばれております。 お酒の「季節性」と「個性」を大切にしてきた 蔵元からできたお酒です。 風味は爽やかですが、口当たりまろやかなので とても飲みやすくなっております。冷酒がおすすめです★ 数量限定なのでお早めに…! 「月の桂(つきのかつら)」 販売店舗:本館一階 日本料理「きらく」 販売価格:一合 1,296円(税込) ※数量限定 無くなり次第販売終了いたします。
0
0
2018/10/01
雨でも楽しめるスポット!!
皆様こんにちは フロント内田です。 最近台風が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、雨の日でも楽しめるガラス工芸体験スポットを紹介します。 ガラス工芸体験が出来るstudio iiroに行って参りました。 studio iiroでは、綺麗な色のガラスのコップや 可愛らしくて世界に一つしかない特別なコップを ハンドメイドで作ることが出来る場所です。 私が作ったガラスのコップは約40分程で作る事が出来ました。 初めての体験でとっても不安でしたが、スタッフの方に丁寧に教えて頂いたので、仕上がりの良い物が出来ました! ちょっとしたプレゼントでも喜ばれる物だと思います! お子様でも楽しく体験でき、ホテルからも近く、駐車場もありますので、雨の日は観光地に行けず退屈している方にはオススメです!! 是非、この機会に体験して良い思い出を作りに行ってみて下さい!!
0
0
0
0