2017/12/24
★熱海伊豆山 クリスマスコンサート★
皆様こんばんは! フロント 松本です。 本日はクリスマスイベントの一環としてロビーフロアでクラシックの演奏会が行なわれました♪ 17:00~、19:00と2回に分けての演奏が行われ、 楽団「フィオーリ」の皆さんによる演奏と歌手の菊池 貴子さんによる歌の共演によるクラシック音楽は時に優美であり、時に楽しげで、大人の方もお子様も大変楽しまれていらっしゃいました。 約30分間演奏していただき、フィナーレを迎えた時は会場から大きな拍手が沸き、自然とアンコールの声が湧き上がりました。 また昨日に引き続きお子様対象のイベントのキャンドル作り体験も行われ、皆様とても楽しまれていました♪ ロビーコンサートは本日で終わりですが、キャンドル作り体験は明日まで行われていますのでご興味のある方は是非お越しください! それでは皆様よいクリスマスイブを! ・キャンドル作り体験…14時~17時 キッズルームで開催 (数に限りがありますので、お早目にお越しくださいませ。)
0
0
2017/12/23
2017年熱海伊豆山クリスマス☆
皆様こんにちは! フロントの雲居です。 本日23日からクリスマスイベントが始まりました! 12月1日より館内は装飾でクリスマス一色でしたが 23日からはより一層クリスマスを盛り上げていきます! イベントは2つ行われます! 1つ目『ロビーコンサート』 23日、24日の開催で 各日17時~と19時~の1日2公演です! 30分ほどの演奏で大人も子供も楽しめる演目です。 23日はサックスとバスとピアノによるジャズ演奏でした。 一緒に歌ったり、手拍子したりと一体感のある演奏会でした! 24日はクラシック調でクリスマス音楽を中心にお送りします♪ 2つ目『キャンドル作り体験』 こちらはお子様対象のイベントで 23日~25日の3日間、14時~17時で開催しています! 手で温めると柔らかくなるキャンドルで 粘土のように形を作っていきます。 数に限りがありますので、お早目にお越しくださいませ。 両イベントの様子を写真に収めましたので是非ご覧ください 皆様のお越しを心よりお待ちしております!
0
0
2017/12/22
近日発売予定!五橋「生酛純米酒 寒おろし」入荷しました!
皆様こんにちは! レストランの國田です。 早いもので今年も締めくくりの時節となりました。 今回は日本料理「きらく」で販売予定の日本酒、 五橋「生酛純米酒 寒おろし」をご紹介いたします。 「寒おろし」とは以前に私が紹介した「ひやおろし」よりも さらに熟成期間を伸ばしたもので、 「ひやおろし」同様、2度目の火入れをしない生酒のことを言います。 近日販売する五橋は、山形県産の 「山田錦」と「イセヒカリ」を あえて精米歩合70%に抑え、米の旨味を しっかりと感じられる生酛純米に仕上げました。 濃醇な旨みを高めの酸が引き締める、 飲み応えのある日本酒です。 数量限定で販売いたします。 「きらく」でお食事の際はぜひお召し上がりください。 販売店舗 日本料理「きらく」 販売期間 近日販売予定 数量限定のため無くなり次第終了いたします 販売価格 1合1,296円(税込)
0
0
2017/12/20
★売店だより★Xmas商品のご紹介♪
皆様こんにちは!(^0^) 売店担当近藤です。 2017年もあと10日あまり... 12月はまだ忘れてはいけないイベントが待っています♪ それは… \ ク リ ス マ ス / 当館売店では、入り口すぐに クリスマスコーナーを設けています☆ 中でもイチオシは ぽれぽれ動物の「そりサンタ」シリーズ! 1つ1つ手掘りで、表情が異なります♪ お気に入りの1匹を選んでみてはいかがいでしょうか?(^0^) ¥1,188(税込) ★売店営業時間:8:00~21:00
0
0
2017/12/20
X'mas bell from Izusan
皆様 Merry X'mas♪♪♪♪♪。 今年もいよいよ残す所僅かとなり、師走のこの時期、 皆様もお忙しく過ごされている事だと思っております。 毎年私にとってこの時期、 改めて一年の軌跡を振り返る時 でもあるのですが..。 そんな時間の中で、 エンソウスパでの「Bellの音」の お話をさせて下さい。 Bellの音=体の音 のお話です。 いつも施術半ばから、 お客様の体から音が聞こえてきたりします。 「グーッ、キュルキュル キューッ」 お腹の音 なんです。 私のお腹の音の時もあり、 お客様のお腹の音の時もあり。 一緒にお腹の音が鳴り、どちらの音?と お客様と笑いながら、次に聞こえてくる音を 待っていたりする事もあります。 「うるさくて、ごめんなさいね。」 と、お客様はおっしゃいますが、 そんな「音」を聞かせて頂いた時 「巡ってきたよ..。」と、お客様の体が、 私達に伝えてくれている合図の声 に聞こえます。 リラックスし、副交感神経が優位になると、 お腹の動きも活発になってきます。 そんな「とっても幸せな音」が聞こえてきた時 「有難うございます..。」と 感謝の気持ちを、改めて授けて頂けます。 メリークリスマス..。 これからも皆様と、 幸せな時間を共有させて頂けます様に..。 皆様のお越しを、 スタッフ一同お待ち申し上げております。 お読み頂き、ありがとうございました。 12月 1月キャンペーン 詳しくはこちらから>>
0
0
2017/12/19
★クリスマス限定コース&クリスマスカクテルのお知らせ★
こんにちは。 レストラン 勝村です。 だんだんと寒くなり、冬の季節を肌で感じられるようになりました。 あと1週間で素敵なクリスマスですね(^^) あと2週間で今年も終わりですね・・・ そんな今年最後の、勝村のブログのお知らせは!!! コート・エ・シエルの【スタンダードなフレンチコース】 『ボヌール』が期間限定で『ボヌール ノエル風』となります。 通常のボヌールをグレードアップし、 デザートには、<聖夜風デザートの盛り合わせ>をご用意いたしました。 一泊二食付のお得なプランもご用意しております。 併せて、インスタ映え確実!!の クリスマスカクテルのご用意もございます。 詳細はこちらで 今年のクリスマス期間は、おいしいお料理とおいしいドリンクで 大切な方との、素敵な熱海の思い出に・・・☆"∈ΞΞ ≪フレンチ ダイニング コート・エ・シエル≫でお待ちしております。 ・場所:東館 L階 コート・エ・シエル ・期間:12/20(水)~12/25(月) ・ボヌールノエル風:10,800円 ・一泊二食付プラン:17,270円 (VIALAご利用の方は、12,734円+お部屋代) ・クリスマスカクテル:ルミエール(フランス語で【光】)1,296円 ルファントーム(フランス語で【幻】)1,080円
0
0
2017/12/15
ボルドーワイン
こんにちは。 レストランの森です。 最近は熱海も寒くなってまいりました。 冬になると美味しい赤ワインをいただきたくなります。 熱海のレストランではソムリエ厳選のワインを販売しておりますが、 実は4月から、「ボルドーワインフェア」として、 メドックの格付けシャトーを始めとした フランス、ボルドー地方のワインの種類を増やし、 お客様にオススメしておりました。 その一環なのですが、11月20日~11月26日の期間、 ワインインポーターのモトックス担当者様に同行し、 勉強の為にフランスのボルドー地方に行ってまいりました。 フランス、ボルドー地方は フランス国内で第3の都市と言われています。 緯度は日本の北海道、宗谷岬と同じくらいですが、 大西洋沿岸という事で温暖な「海洋性気候」 なので北海道程寒くはなく、東京と同じくらいでした。 ワイナリーの数は大小6600軒程あり、歴史も古いです。 フランス国内でもブルゴーニュと並ぶ有名な産地ですが、 地方内でもいくつかの地区にわかれ、多彩なワインを造っています。 今回、「メドック&グラーヴ地区」「アントル・ドゥ・メール地区」 「コート・ド・カスティヨン地区」「ソーテルヌ地区」、 ボルドーではないですが「ジュランソン」という 個性的なワインの有名な地方にも伺いました。 レストランでも扱っているワインの 「シャトー・ギロー」、「シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン」 「シャトー・プピーユ」「シャトー・トゥール・ド・ミランボー」 のシャトーや、 グラーヴ地区でも有名な「シャトー・スミス・オー・ラフィット」 南西部の個性的なワインが有名なジュランソンの「ドメーヌ・コアペ」 の6つのワイナリーにお邪魔しました。 ワイナリーオーナーや醸造責任者の方々に直接ワインの説明をしていただき、 一緒にお食事をしてワインへの情熱や料理とのマリアージュ、 フランスの文化についても知る事ができました。 トゥール・ド・ミランボーの醸造家の方は、 レストランで和食と合わせる為にグラスにて販売している旨を 伝えるととても喜んでいらっしゃいました。 和食に合うフランスのワインとしてはシャブリが有名ですが、 ミランボーの白のような、柑橘の香りと、 ミネラル感あるワインも抜群に合っています。 ボルドーのワインは各店舗に何種類か用意がございます。 冬のディナータイム、美味しい食事と共に エレガントで重厚なボルドーワインはいかがでしょうか。
0
0
2017/12/13
手のお話
皆様、こんにちは。 山々や海は日々姿を変え、私達にいよいよ 本格的な冬の到来を伝えてくれております 熱海 伊豆山です。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、熱海の街では老若男女問わず、 街行く方々が笑顔で手を繋ぎながら 歩いていらっしゃる姿を目にする機会も多いのですが。 クリスマス近づくにつれそんな光景は増え、 何気ない日常の通りから「幸せのお裾分け」を 頂いているかの様に感じます。 以前友人が 「私達の手は こんなに ちゃんと お互いに愛し合う カタチに できているんだよ。」 と、伝えてくれた事がありました。 「あ~本当だぁ!凄いなぁ..。」と、 しみじみ互いの手を見ていた事がありました。 日々お客様に施術させて頂く中で 「手」から感じさせて頂く事。 「手」からお伝えさせて頂きたい事。 を思います。 私達エンソウスパスタッフは、 そんな「手の声」に耳を傾けながら、 日々皆様とのご縁に感謝しております。 皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 お読み頂き、ありがとうございました。 12月 1月キャンペーン 詳しくはこちらから>>
0
0
0
0