2014/04/06
今月のオススメメニュー 『鯛の薄造りと黒毛和牛のステーキ』
こんにちは レストラン山地です。 四月になり新年度がスタートしました。 私も入社2年目に突入し、新しく後輩を迎える立場になりました。 今年度は昨年度以上に気合を入れていきたいと思います。 最近の天城高原も春の訪れを感じているようで、周辺では桜の見ごろを迎えています。 ホテルへお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか? さて、本日はレストランの3月4月の和洋折衷のメニューについて紹介いたします。 メニュー名は 『鯛の薄造りと黒毛和牛のステーキ』 でございます。 こちらは天城高原の和食と洋食のお料理をお楽しみいただけるコースとなっており、 前菜から順に6品ほどございます。 和食は題名の通り、『鯛の薄造り』がオススメでございますが、 今回私がピックアップさせていただきたいのは、蒸し物の『鰆の桜蒸し』でございます。 こちらは見た目が桃色で、春らしさを感じることができ、季節感もお楽しみいただける一品となっております。 また、洋食からは毎月お客様からも大好評をいただいております『黒毛和牛のステーキ』でございます。 お肉は料理長が厳選したものを使用しており、火の入れ方にもこだわっております。 ソースも3種類をお好みでお楽しみいただけるメニューとなっております。 詳しいお料理の情報は こちら をご参考下さい。 レストランへ足をお運びも際にはぜひ和洋折衷のお料理もご賞味くださいませ。
0
0
2014/04/01
売店のおすすめ商品のご紹介
皆さんこんにちは、フロントの松浦です。 4月に入り変化が訪れやすい時期になりましたが、 皆さんの周りでは何か変わったことはありましたでしょうか? 天城高原では4月から新入社員も加わることが決まっており、 より一層のサービスと笑顔を届けたい所存でございます。 また新しく加わる仲間については、後日紹介したいと思います。 変化といえば気候も冬から春へと移ろいでおり、 この時期ならではの桜が見頃を迎えようとしています。 今回ご紹介したいのは、その桜にちなんだ商品でございます。 『さくらせんべい』 10枚入 ¥420 こちらの商品は春先のみの商品で、、 まさに春にちなんだ商品となっております。 食べた瞬間、桜葉の香りが口の中に広がる 風味豊かな味わいとなってます。 天城高原にお泊りいただいた際にお部屋に御口としてご用意がございますので、 是非ご賞味くださいませ。 天城高原からも行きやすい伊豆高原では桜も見頃を向かえており、 お花見をしに伊豆へお越し頂き、 天城高原へお泊り頂きゆったりと過ごしていただくのもいいかもしれませんね。 その際は是非『さくらせんべい』お土産として 選んでいただけたらと思います。 それでは今回はこの辺で失礼致します。
0
0
2014/03/23
アンプリエ
皆さんこんにちは。天城高原料飲部門の村松です。 天城高原は、積もっていた雪が溶け、気温も徐々に上がってきています。 天気も良いので、天城高原のレストランから見える富士山は絶景です!(^^)! さて、今回は、洋食の「アンプリエ」というコースの中の一押しの品を紹介したいと思います。 私の一押しは、お肉料理のあったかビーフシチューです。 牛肉を柔らかくなるまで煮込んだとてもおいしい料理です。煮込む際にポルトーと、赤ワインヴィネガーを使用しています。ガロニにはリヨネーズ、人参のグラッセ、トマトのコンフィを使ってます。 フォアグラ、マロングラッセノアがあるので、ビーフシチューを引き立てます。 身も心も温まる一品です。 是非、天城高原にお越しの際にはアンプリエのコースを注文してみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/03/17
4月5月の天城高原イベントです
みなさんこんにちは!フロント増井です。 本日は4月、5月の天城山についてお話します。 現在の天城山はまだ雪が少し残っていますが、緑に色付きつつあります。 4月になると天城山には豆桜が咲き動物が活動を始めます。豆桜は4月中旬に見られる少し特殊な桜になります。 ピンク一色!!というわけではございませんがじっくり見ると可愛らしい桜です。是非ご覧いただければと思います。 また、天城山に住む動物達ですが、最近活動を始めました! 昨日は野生の鹿も見ることができ、天城にも春が訪れたと感じました。 そして5月になると天城山のハイキング時期になります。 天城山はシャクナゲが咲き、毎年多くのハイキングのお客様が訪れます。 毎年恒例イベント『シャクナゲハイキング』 今年もやります(^^) 日程:5/25(日) 募集人数:最大15名 料金:3800円(昼お弁当、ガイド料込み) 特典:★天城山登山記念バッチプレゼント★ ※要予約制 是非天城山の綺麗な空気の中でハイキングにご参加ください。 また、春休みもお得なプランが多数ございます。 ・3つの特典がついたコースプラン ・春の家族割りバイキングプラン 皆様のお好きなプランを是非ご予約ください。 ※どのプランも要予約制 皆様のお越しを是非お待ちしております。
0
0
2014/03/10
3月からの新メニュー!
こんにちは。レストランの中村です。 最近温かくなってきたと思ったらこの間も突然雪が降りました。 皆様はいかがお過ごしですか? 今日は3月に入ってコースメニューが一新しましたので、おすすめのメニューをご紹介したいと思います。 『虹鱒の西京焼きと桜海老の掻き揚げ』¥7875 この中から焼き物と揚げ物を紹介いたします。 焼き物「虹鱒の西京焼き」 富士山サーモンというブランドの虹鱒を使用しており、お味噌で漬けております。 あしらいには山菜の蕨に見立てて焼いた蕨烏賊と酢どり茗荷などを添えております。 揚げ物「桜海老の掻き揚げ」 桜海老の掻き揚げをメインとして、蕗の薹、たらの芽、独活、明日葉など春野菜の天麩羅の盛合せが付いております。天麩羅は素材本来の味を楽しんでいただくために塩でお召し上がりいただきます! 天城高原にご来館された際は、是非このコースを召し上がってみてはいかがでしょうか(^^)
0
0
2014/03/05
3.4月のメニュー
皆さんこんにちは。レストランの村松です。 今回は、3月、4月の洋食のメニューの紹介をしたいと思います。 3月4月の洋食のメニューで私がオススメしたいのは、『シエル』と『アンプリエ』いうコース料理です。その中から、今回はスープとお魚料理を紹介いたします。 スープは、コンソメロワイヤルに桜海老の香りをのせた桜海老のコンソメロワイヤルです。 桜海老の香りが食欲をそそります。 お魚料理は、白身魚のヴァプールです。ヴァプールとは、蒸気で蒸す料理法です。 ソースはニンニク、白ワイン、魚貝の出汁をベースにバジル風味に仕上げました。 ソースの中にはレッドキャビアとも呼ばれているマス子を使用した贅沢な料理です。 魚の臭みも無く、風味豊かなオススメの一品です。 是非、天城高原にお越しの際には洋食の『シエル』と『アンプリエ』のコース料理を注文してみてはいかがでしょうか。
0
0
2014/03/02
天城高原周辺のおすすめスポット紹介
こんにちは。 レストラン山地です。 最近の天城高原は気温が少しずつ高くなり、先日たくさん降り積もった雪も溶けてまいりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 本日は皆様に天城高原周辺のオススメスポット『いちごプラザ』をご紹介いたします。 こちらは天城高原から三島・沼津方面へアクセスする際の近道、伊豆中央道の途中に位置するドライブインでございます。 名物のいちご大福のお店や、ファーストフード店、コンビニエンスストア、お食事処、お土産屋など休憩にはぴったりのスポットでございます。 先日の休暇に私も実際に足を運んでみました! 天城名物 猪まん がとても気になり、早速食べてみました!! 猪肉独特の臭みもなく、甘くてジューシーでした。 とても美味しいですよ! こちら、ホテルからはお車でおよそ1時間程度の場所にございます。 皆様も天城高原へお越しの際は休憩がてら、いちごプラザに足を運んでみてはいかがでしょうか?
0
0
2014/02/26
河津桜が見頃を迎えております。
みなさんこんにちは。 フロントの松浦です。 先週の寒気が嘘のように本日は暖かい陽気となりました。 空模様も晴れ渡り、富士山も天城高原から綺麗に見えており、 積もっている雪も次第に解けていくのが感じられます。 2/5から始まっております河津桜祭りですが、 今週の暖気の影響で桜も一気に開花し、見頃を迎えております。 私が実際に会場に行き桜の写真を撮って来ました。 つぼみになっている部分もまだそれなりにはありましたので、 おそらくまだまだ楽しめるのではないかと思います。 屋台や足湯なども桜並木に沿うようにあり、 お子様を連れてのお花見でも十分に満足いただけるのではないかと思いました。 ホテルからは海岸線の国道に出ていただき、 お車で混んでいなければおよそ1時間程度の場所でございます。 また電車でも伊東駅から河津駅までおよそ1時間程度の乗車時間です。 天城高原にて温泉やお食事を楽しみながらゆったりとした時間をお過ごしいただいた後、お帰りの際には河津桜祭りに立ち寄って初春の伊豆半島を存分に楽しんでいただけたらと思います。
0
0
0
0