2009/11/12
今日の日の出☆
おはようございます。ラコルタの小澤です^^ 蓼科の紅葉も終わり、すこしづつ冬の装いへと変化し続ける毎日です。11月のはじめの寒さから一転、その後は日中は小春日和となる日も多く、朝方の気温と日中の気温差は10℃以上になる日もあるようです。 今朝は雲ひとつない晴天です♪レストランラコルタのテラスからシャッターにおさめる事が出来ました☆ちなみに今日の蓼科の日のでは6:57でした。 レストラン内にも朝日が眩しい位にそそぎ、清々しい朝食を迎えることが出来そうです♪今日の様な朝は、食後にテラスで深呼吸☆リフレッシュしてみてはいかがでしょうか・・・
0
0
2009/11/12
♪売店商品売り上げランキング♪
こんばんは、フロント坂井です☆更新が遅くなってしまい、申し訳ありません(><;)本日の蓼科はハッキリしないお天気で肌寒い1日となりました。明日は晴れ♪、そしてまた週末から下り坂になるそうです。変わりやすいお天気となりますので、皆様風邪をひかないようお気をつけ下さい。さて、本日は当館に隣接しております鹿山の湯の売店商品の10月売り上げランキング ベスト3をご紹介したいと思います。【1位】てぬぐいたおる 580円 日本製・綿100%で吸水性抜群!全30種類を取り揃えており、季節によって柄も違います♪【2位】お茶洗顔石鹸 1,050円~ 今話題のお茶石鹸が1個1,050円、さらに3個セットで2,100円と大変お得なお値段で販売しております♪きめ細やかで弾力のある泡立ちが特徴の石鹸です。大浴場に試供品がございますので、是非一度お試しください。【3位】お箸 500円 天然木を使用した和風のお箸を全60種類以上取り揃えております。ご家族やご夫婦でお揃いにしたり様々な選び方ができます。その他にも様々な商品を取り揃えておりますので、鹿山の湯へお越しの際は是非手にとってご覧下さい(^O^)v
0
0
2009/11/11
☆長円寺ライトアップ☆
こんばんは☆フロント、八幡です♪11日に書いたつもりでしたが更新していませんでした。。申し訳ございません!!あとから更新ですいません。。 この日に書こうとしていたことは、11/9(月)の長円寺ライトアップ無料紅葉バスに行ってきた時のことです♪一部枯れ始めてはおりましたが、十分楽しめました☆真っ暗なお寺に真っ赤なもみじ、かえでがライトアップされると本当に見事です★この時期にまだ紅葉を楽しめるとは思いませんでした!!バスをご利用いただいた皆様からもきれいでしたと一声いただけたのでよかったです♪この度はありがとうございました☆またご参加いただけることをお待ちしております♪
0
0
2009/11/11
お子様大満足!!ファミリーブッフェプラン☆
和洋50種類以上のお料理が食べ放題!!お子様向けのメニューも充実!ご家族でお楽しみいただけるバイキングをご用意致しました。【期間】 ~12月30日(水)までのバイキング営業日【料金】 1泊2食(飲み放題付) 13才以上 12,200円 70才以上 10,800円 7~12才 7,900円 4~6才 5,600円 1泊2食付(飲み放題なし) 13才以上 10,600円 70才以上 9,300円☆ご予約時にご希望のお時間をお申し付け下さい。(17:30/19:20 入替制)☆小学生以下のお子様は飲み放題なしのプランはございませんので予めご了承下さい。☆飲み放題の内容は<90分/生ビール・ワイン・ウィスキー・焼酎・日本酒・ソフトドリンク>となります。☆前日までの要予約となります。☆バイキング営業日につきましてはお問合せ下さい。
0
0
2009/11/11
今日のスキージャム
フロント、横前です。今日は全国的に雨の予報となっていますが、スキージャムも昨夜から降り続いています。そんなあいにくの天気ですが、少し面白い風景を見ることができました。スキージャムは標高約600m位ですが、眼下に雲を見ることができ、しかしスキージャムは雲がかからず、どこか不思議な感覚を覚えます。針葉樹が多いスキージャムですが、その中にある広葉樹は身頃を迎えています。
0
0
2009/11/10
八ヶ岳 カントリーキッチン
こんにちは、フロント坂井です。本日の蓼科は、あいにくの曇り空ですが、気温はそれほど寒くはなく過ごしやすい陽気となっております。さて、本日は富士見町にございますレストラン「カントリーキッチン」をご紹介したいと思います。こちらのお店は当館から約45分、鉢巻県道484号沿いにあるお店で、レストランの他に、カフェやベーカリー・ショップ・とんぼ玉工房などのお店も併設されております。お店は木の温もりが感じられるログハウス調の作りで、店内にはクリスマスツリーが飾られており一足早くクリスマス気分を味わうことが出来ました。お食事は、地元の食材をふんだんに使ったメニューばかりで、牛肉やサーモンのステーキ(1580円~)、手作りハンバーグ、ヘルシーなお豆腐のハンバーグなどがあり、付け合せの野菜も大きくカットされており、どれもボリューム満点です♪また、お店の2階にはアクセサリーなどを販売しているショップもあり、お食事の後にゆっくりのお買い物を楽しむことも出来ます。是非一度行ってみてはいかがでしょうか。『八ヶ岳 カントリーキッチン』住所:長野県諏訪郡富士見町立沢1-1436TEL:0266-66-3339営業時間:11:00~20:00(夏・冬季時間変動あり)定休日:4月~11月(無休) 12月~3月(水・木)
0
0
2009/11/09
【売店だより】栗商品入りました!
秋も深まってきました。一度雪も降った今年の軽井沢は紅葉も早く、白糸の滝などはもうすっかり枯れ木ですが、ホテルの中庭の紅葉はまだ紅々と楽しめます。売店では「信州栗モンブラン(630円)」「栗山 6個(630円)・10個(1,050円)」栗菓子をご用意しております。秋の夜長を楽しむお茶菓子にいかがでしょうか。是非、売店までお立寄り下さいませ。食材の豊富な秋は食事もたっぷりお楽しみいただけます。皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2009/11/09
上社御柱祭木落し坂リニューアル…
おはようございます、フロント岩井です。 今日、ご紹介するのは諏訪大社上社御柱祭の山出しで木落としが行われる「木落し公園」です。 来年の「御柱祭」に向けて、木落し坂は『木落し公園』へと新しく整備されています。 木落としは従来より約20メートルほど東側の地点から行うことになるそうで、木を落とす坂の長さは17メートルから32メートルへと約2倍近く延び、木落としの盛り上がりも期待できそうです。 展望広場や休憩所、公衆トイレなども設けられるので、散策にはもってこいかと思います。 僕も一度見に行きましたが、まだ整備中で完成しきっていない感じでしたが、来年の御柱祭に先駆けて木落とし坂を見に行ってみてはいかがでしょうか。 雰囲気は味わえるかと思います。
0
0
0
0
0
0