2010/02/17
ビギッズパーク!!
フロントの前田です。 ビギナー&キッズの為のビギッズパークがバラエティエリア内にあります。 去年の今頃は雪が無くなってしまいました。 ・安全のために、スキー・ボード・ソリ・スクールエリアにわけています。 ・ラクラク&安全51mのロングムービングベルト ・ソリ&チュービング貸出無料 となっております。 今年はまだまだいけます!!ぜひ遊びに来てください。 営業時間9:00~12:30・12:30~16:00 料金:半日500円・1日800円 【ご宿泊特典】 平日に限りキンダー券購入でビキッズパーク半日入場券がついてます。
0
0
2010/02/16
小室山の椿、松川湖の梅も見頃です
南伊豆や河津の桜が見頃になってきましたが、今回は伊東市内の花の情報です。 HVC伊東からは車で約15分程、小室山公園にあるつばき園が見頃のピークを迎えています。つばき園にある椿の館では一輪挿しの椿鑑賞会も開かれ、珍しい種類のつばきもお楽しみいただけます。(写真1枚目) 中伊豆に向かう途中にある、松川湖の梅も見頃を迎えています。こちらは車以外の交通手段がありませんのでご注意ください。車でやはり15分くらいかかります。天気がいい日には散歩がてら、松川湖畔を歩いてみるのもおすすめです(写真2枚目)
0
0
2010/02/16
河津桜とみなみの桜バスツアー vol.2
2月16日(火)、今開催2日目となる河津桜とみなみの桜バスツアーに行ってきました!! 写真は、みなみの桜とつるし雛飾りをアップしました。 もちろん、本日撮影しましたフレッシュな写真です!! みなみの桜は今が見頃を迎えていて、本当に綺麗でした。 色鮮やかで、濃いピンク色の花びらが何より印象的でした。 今なら何回見ても飽きないと思います★ 河津桜は全体で約5分咲きほどでした。見頃はこのままの気候が続けば来週といったところですかね~。 また、つるし雛飾りも多くの人で賑わっており皆様カメラを放さずに楽しく見学されていました。 本日は天候も悪い中でしたが、非常に楽しいバスツアーを催行できました。ご参加いただいたお客様、誠にありがとうございました。
0
0
2010/02/16
お雛様
♪あかりかりをつけましょ、ボンボリに~ フロント前にお雛様を飾っています! 聞くところによると地方で飾り方がさまざまである事を最近知りました。南紀田辺では左に御内裏様、右に御姫様を飾るのが普通ですが…それに、この辺りでは桃の花が咲く頃の4月3日まで飾ります。が、ホテルは3月3日まで 見ていると、なんだか『ほっ』と心が和みます(^о^)。
0
0
2010/02/16
雪
今年は例年よりも雪の日が多いです。 お天気が良い日でも朝晩は路面が凍結致しますので、お車でお越しの際にはお気を付けください!! 美味しいお料理と、温かい温泉をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
0
0
2010/02/16
勝山左義長まつり
フロントの池田です。 勝山では2月の最終の土曜日・日曜日に「左義長まつり」というのがあります。 「左義長」とは古く平安朝の頃から正月15日に行われた行事の一つで、全国各地で行われている小正月の火祭りです。 左義長まつりは、そのいわれや起源についていろいろな説がありますが、前年の災厄を払い、無病息災や商売繁盛、五穀豊穣などを祈願するお祭りです。 共通していることは、青竹や松の木を組んでわらを積み正月の注連縄などを飾りつけ、これを燃やすということです。 詳しくはhttp://www.city.katsuyama.fukui.jp/kankou/sagityo/top.htm こちらのホームページをご覧ください。
0
0
2010/02/15
ケーキバイキング&ランチのご案内
2月17日(水)~21(日)の期間限定でケーキバイキング&ランチを開催いたします。ランチはピラフやパスタグラタン等、5種類の中からお好きな物をケーキは苺のケーキやフルーツタルト、エスプレッソのプリン等10数種類ご用意しております。更に今回はソフトアイスもご用意いたしました。お好きなトッピングでオリジナルアイスを作ってみてはいかがですか?
0
0
0
0