2025/07/14
【ASAMAダイニング限定!】お子様ノンアルコール飲み放題始まります♪
皆様こんにちは。レストランの田原です。 七月も半ばとなりいよいよカラッとした夏本番!と言いたいところですが 軽井沢はここ数日雨が多くじめじめとした蒸し暑い日が続いております💦 予報は晴れでも夕方には急な土砂降り…なんて日もあり 天気が全く読めない今日この頃です(^^; 軽井沢にお越しの際は必ず折りたたみ傘をお持ちください。 さて本日は、ブッフェレストランASAMAダイニングでご用意している ノンアルコールの飲み放題をご紹介いたします! ノンアルコール飲み放題は1名様1,650円です。 信州産のコンコードや桃、りんごをはじめとして みかんやパイナップル・コーラ・ジンジャーエール等 8種類ほどのソフトドリンクをお楽しみいただけます。 通常お子様も一律のご料金で頂いておりましたが、 7月19日よりなんと! 夏季限定で通常1,650円の飲み放題を 12歳までのお子様は990円でご利用いただけます♪ 大変お得になっておりますのでぜひこの機会にご利用ください! 皆様のご利用をASAMAダイニングにてお待ちしております。
0
0
2025/07/14
道の駅 紀州備長炭記念公園
こんにちは。フロントの須濱です。 暑い日が続いております、体調管理には十分お気を付けください。 さて皆様、夏といえば海でしょうか、それとも山でしょうか? 私は断然、山派!そんな私が今回ご紹介するのは、「道の駅 紀州備長炭記念公園」です。 田辺市秋津川地域は紀州備長炭発祥の地といわれ、古くから炭焼きの里として栄えており、現在も昔ながらの製法の炭焼きが盛んです。公園内には5基の炭焼き窯があり炭焼きの様子が見学できます。またタイミングが良ければ窯出しの様子を見ることもできます。 売店には備長炭を使った様々な商品が並び、喫茶では備長炭コーヒー、炭ラーメン、炭ケーキなど、炭を使ったメニューが食べられます。併設されている紀州備長炭発見館では、木炭の歴史と文化、科学、製法などが展示されているので、これからの時期はお子様の自由研究にも活用できそうです。 道の駅紀州備長炭記念公園へは、国道42号線田辺バイパス秋津町交差点を経由して県道29号線を龍神村方面へ。ホテルから車で約30分ですのでぜひお立ち寄りください。 【所在地】 田辺市秋津川1491-1 【電話】 0739-36-0226 【開館時間】 9:00~17:00(4月~11月)/ 9:00~16:00(12月~3月) 【休館日】 水曜日(水曜日が祝祭日の場合はその翌日) 【入館料】 一般220円 小・中・高校生110円 未就学児は無料 【ホームページ】https://www.binchotan.jp
NO BIKE, NO LIFE
0
0
2025/07/14
Kitchen Contrail
みなさまこんにちは ホテルハーヴェスト南紀田辺です。 今年は、全国的に暑さの厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。 くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいませ。 さて、今回はホテルハーヴェスト南紀田辺から30分ほどの、 パスタとピザがおいしいお店 「キッチンコントレール」をご紹介。 自然豊かな片田舎にある古民家風イタリアンレストラン。女性オーナーひとりで切り盛りしており、 隠れ家のようなゆったりとした時間が楽しめる空間です。 ピザとパスタがメインのようで、ランチタイム(午前11時~午後2時半) では、日替わりパスタセット・自家菜園で採れた新鮮な野菜を使った具沢山な パスタなど3種類の中から、好きなパスタをチョイス♪ サラダとデザート付 特に、ピザのクワトロフォルマッジは最高においしかったです。 とても人気があるそうです。 とても静かな片田舎にひっそりと佇むお店でした。 こちらに来られた際には、是非! 行く価値ありです!!
0
0
2025/07/14
ラテアート
こんにちは! レストランORTIVO 辻です。 皆様、私が前々回に投稿しました、 小川珈琲でのラテアートセミナーのブログは 読んでいただけましたでしょうか。 多くのお褒めの声をいただき、大変うれしく思います。 今回は、私の描くことができる絵について紹介いたしますので、 是非、注文される際は絵の指定をして頂けたらなと 考えております^^ (※私が不在の際には対応が難しい絵もございます。) 1.ハート♡ 2年目以降のレストランスタッフなら 全員が描けるハートです。 1年目のスタッフも現在指導の下、練習をしております。 2.チューリップ🌷 ハートの応用で作るのがこのチューリップ。 何層のハートを重ねるかによっても様々なバリエーションが楽しめます! 3.ロゼッタ(リーフ)🍁 左右に振りながらミルクを注ぎ、最後にハートを作るアートです。 手首を左右に振る動きが難しい! 難易度がグッと上がりますが、写真映え抜群です。 4.スワン 手首を振る動きの応用です。 私の一番得意な絵でもあります^^ 5.バラ🌹 現在は、私だけが描くことのできる絵ですので、 是非私がおります際には注文していただきたい絵です。
0
0
2025/07/14
【大人気!!】ソフトドリンクも飲み放題🦖 ジュラシックランチバイキング
こんにちは、弥法です(*'▽')! 夏になってますます人気が増している「ジュラシック・ランチバイキング🦖」 外でたくさん遊んだあとい冷たいジュースは如何ですか?? ^^) _🥤 今年のランチバイキングは恐竜がコンセプトで料理も雰囲気も全部が恐竜🦕 恐竜好きの方は、是非一度お越し下さい('◇')ゞ 楽しいだけでなく、「料理もすごく美味しかった」と大好評のジュラシックランチバイキングは毎週土日に開催しています^^ ※7月19日(土)~8月31日(日)は毎日開催しています!! 2Fのグランドカフェでお待ちしています♪ 4月20日(日)~11月3日(月)の土日祝 ※7月19日(土)~8月31日(日)は毎日開催 ※開催日当日、ご利用可能 ※開催日以外でも30名様以上でご予約承ります。団体のお客様はご相談ください。 大人:2,500円 小学生:1,800円 4才~6才:1,200円 3才以下:無料 営業時間11:30~14:00(お席利用 14:30まで)
スポーツが大好きです♪
0
0
2025/07/14
売店商品のご紹介(カレー4種セット)
皆様こんにちは。 猛暑が続いています💦体調を崩されませんよう、ご自愛ください。 さて、現在売店では「夏といえばカレー!」ということで、レトルトカレーのバラエティセットを販売しています。➀神戸牛カレー、➁近江牛カレー、➂淡路島玉ねぎカレー、➃牛すじカレーの4種類がセットになっており、本来の価格が2,700円のところ、2,430円での販売。お得な値段でご購入いただけます! これを機にカレーの食べ比べなどいかがでしょうか? ぜひ売店にお立ち寄りください。 【レトルトカレー4種セット】 ➀神戸牛カレー:神戸牛と淡路産玉ねぎを使用した上質な一品 ➁近江牛カレー:琵琶湖の東、湖東平野にて、清らかな水と澄んだ空気の中で育てられた近江牛を贅沢に使用した一品 ➂淡路島玉ねぎカレー:甘みが特徴の淡路産玉ねぎと、肉質が良いと評判の国産牛を使用した一品 ➃牛すじカレー:国産牛すじ肉を神戸ワインで煮込んだ濃厚な旨味と、昆布・鰹・醤油といった和風の旨味の調和が楽しめる一品
0
0
2025/07/13
ハーヴェストガーデンのひまわり🌻
皆さまこんにちは、フロント大石です。 浜名湖では、ここ2,3日でようやくせみの声を聞く日が出てきました。 今年はあまりの暑さと梅雨の短さが原因で、木の樹液が少なく、せみの幼虫がうまく育たなかったようです。 暑さにうんざりする日々ですが、夏の風物詩を感じられないのも少し寂しく感じますね。 ところで、浜名湖にお越しになったことがあるお客さまはご存知かもしれませんが、当館にはさまざまな野菜や果物、バジルなどを育てている大きな果樹園、ハーヴェストガーデンがございます。 こちらの入口では、浜名湖のアイドル、黒やぎのうなぎくんがお出迎えしてくれるわけですが、その小屋のうしろにはただいま大きなひまわりが群生しております🌻 ぜひ浜名湖にお越しの際は、湖沿いのお写真だけでなく、この時期にしか見られないひまわりもカメラロールに収めていってくださいね!
芸術大学で作曲を学んでいました!
0
0
2025/07/13
夏を感じる
こんにちは、レストラン一游の木野です! 皆様いかがお過ごしでしょうか。。 今回は箱根に来たら訪れるべきカフェ、仙石原茶屋についてご紹介致します。 今回、ランチで利用し、ほろ苦レトロプリンとコーヒーを注文してみました。 プリンは上品な苦味でコーヒーとの相性もとても良かったです。使われている陶器などもお洒落で店内の古めかしい雰囲気を残しつつ、リノベーションされた店内になっています。 お店の方も気さくな方で丁寧な接客をされており、気持ちよく食事することが出来ました! 水曜日が定休日、営業時間が月、火、木、日11:00〜18:00 金、土11:00〜20:30です。 また、箱根翡翠から徒歩で5分程度になりますので、アクセスしやすくなってます。 自然を感じながらランチにひと時、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
0
0
0
0