9月1日~10月31日のお品書き

旬 肴 一、菊菜のお浸し
   葛寄せ 煮鮑 焼舞茸 以外菊 酢橘の泡
一、秋の実り白和え
一、鰻の信州ワイン煮
   汲み湯葉とんぶり和え
椀盛り 小諸湧水菊花仕立て
 萩真丈 熨斗海老 茶榎木 尾花隠元 口柚子
お造り みはからい 四種盛り
 シャリ玉添えて
焼 物 信州サーモン錦秋焼き
 蓮根餅胡桃味噌田楽 銀杏串打ち
 吹き寄せ煎餅 松葉蕎麦 菊蕪
 柿といぶりがっこの灘和え 赤胡椒
暖 物 佐久とろろ猩々蒸し
 金目鯛 粟麩 信州産木ノ子の餡 辛子おろし
留 肴 信州牛と秋茄子の取り合わせ
お食事 秋刀魚御飯
 信州味噌入り赤出汁 香の物
水菓子 紫芋の羊羹 アングレーズ クコの実

■特定原材料8品目

小麦
そば
落花生
えび
かに
くるみ

■特定原材料に準ずる20品目

牛肉
鶏肉
豚肉
あわび
いか
いくら
さば
ごま
大豆
やまいも
キウイ
ゼラチン
りんご
もも
バナナ
オレンジ
カシューナッツ
アーモンド
マカダミアナッツ

本メニューには、枠内がで塗られたアレルギー物質が含まれております。

※イメージ

メニュー名:瑞の杜-MIZUKI- 和色の彩りを五感で味わう

料金 11,000円
開催期間 2024年7月1日(月) ~ 2026年3月31日(火)
除外日 休館日
時間 17:30 / 18:00 / 19:00 / 19:30
注意事項 ※お料理の写真はイメージとなります。
※仕入れの都合上、止む無くメニューを変更する場合がございます。
※季節により営業時間が変更となる場合がございます。